ハローワークまっぷ

ハローワーク利用経験者のアドバイス

選考、採用、面接なども業務のひとつだった著者である管理人は、10年で1000人以上の履歴書、経歴書を閲覧し、数百人の面接を行ってき ました。 それが失業しハローワークを利用することになり、そこで体験し、直面した様々な事柄を、企業、選考、採用者の立場と、失業者、求職者の両方の立場 から見つめ、利用者目線のハローワークのガイドとしてまとめています。 厚生労働省やハローワークの公式な発表ではありませんが、参考になることがあれば幸いです。

251件中、 193~ 200件を表示しています。

破産宣告 自己破産

管理人がハローワークに行きだしたのは、会社都合での離職、失業で年代も中高年。非常に再就職が厳しい状態でした。再就職でもとの収入を確保することは、ほぼ絶望的です。もう少し頑張って、仕事を探してみるけれども、ローンの返済などを考えて、破産宣告、自己破産も視野にいれていました。財産は失うけれども、元...

続きを読む »

失業と厚生年金基金の一時金

すべての失業者が使えるわけではありませんが、退職前の会社が、厚生年金に加えて、厚生年金基金に加入していた場合、厚生年金基金の規則にもよりますし、当然将来受け取る上乗せ分が減る(無くなる)ことになりますが、一時金として、まとまった金額を受け取ることを選択できる厚生年金基金もあります。管理人の場合...

続きを読む »

退職・失業と地方税・住民税

失業して収入がなくなると、まず所得税は、その年の収入、所得にかかりますから、退職までの給与から源泉徴取されている以上に払うことは、失業してハローワークで再就職活動をしている間はないでしょう。雇用保険の失業手当の基本給付は、所得ではありませんので、申告なども必要ありません。再就職が成功しても、中...

続きを読む »

国民年金と退職・失業

国民年金の免除、減免申請は、退職や失業とは無関係に、前年の年収の金額が低くければ申請することができる制度が以前からあります。収入や扶養家族の状態によりますが、審査されて、全額、3/4 1/2 1/4 などの割合で免除や減免が決定されます。免除の割合に応じて、将来受け取れる年金が減りますが、現実...

続きを読む »

国民健康保険と退職・失業

会社を辞めると会社の健康保険をどうするかを考えることになるでしょう。定年退職などであれば、従来の会社負担の保険料も自分が払って、加入し続けるという選択もあります。場合によってですが、国民健康保険よりも保険料が安くすむこともありますと、管理人が行った自治体の国民健康保険の窓口の方が教えてください...

続きを読む »

お歳暮やお中元 アルバイト

お歳暮やお中元のアルバイト、あるいは期間限定の採用などの求人が、季節になるとハローワークにも出てきます。失業してハローワークに通っていて、なかなか再就職が決まらない時に、そんな募集に応募しようかと、管理人も心が動いたことがあります。しっかりした長期働ける再就職を探すのが一番大事なのですが、とり...

続きを読む »

失業と休養

雇用保険、失業手当などが十分ではなく、また貯金や退職金などの準備も不足していれば、あまり選択の余地はなく、少しでも早く日銭が必要となるでしょう。時にそれは再就職といえるものではなく、アルバイト、とりあえずの生活費のために・・・ということもあるでしょう。
年代が上だと、応募の書類を次々と送って...

続きを読む »

リストラ自殺急増

管理人は、スポーツ新聞や夕刊専門は、あまり読まないほうですが、見出しはやはり目に入ってきます。今日の夕刊の見出しで目を惹いてしまったのが、「リストラ自殺急増」でした。40代の終わり、50才の直前に会社都合での離職、失業者となった経験者としては、胸が痛みます。以前の管理人なら、なんてバカな奴だと...

続きを読む »

251件中、 193~ 200件を表示しています。