履歴書の書き方は、何も本など買わなくても、ハローワークでも、あるいは民間の就職支援会社、紹介会社でも教えてくれるでしょう。
管理人の場合ですが、自分が前職では採用、選考、面接をすることも業務のうちだったので、一応、一通りはわかっているつもりでした。履歴書は新卒の場合は、比較的真剣に見ましたが...
今日はいい天気だ。スキー場なんかも、けっこう混雑しているかもしれないな。冬場の仕事として、スキーが振興された時期もあるよなぁ。出稼ぎをしなくていいように。観光が多様化すると、落ち込んでくるんだけどな。地域、地方の雇用問題も、奥が深い。
考えの甘かった私は10年を区切りに会社を退職、第2の人生を歩もうと思いましたが、理想と現実は違いました。生活に関して勉強不足で退職し、その後の生活は税金、月々の出費に追われ、退職金も生活費ですぐに消え一気に貧乏。未来は夢見るものでもありますが、先に現実、計画を立ててからみるもの。今はその経験を...
ハローワーク インターネット サービスは、ハローワークに寄せられた求人情報を、自宅のPCなどでインターネット使って検索、閲覧できるサービスです。特別な手続きや申込みをしなくても、ハローワーク インターネット サービスの求人情報を閲覧できます。
失業している・・という追い詰められた状態ではなく...
先日、ヘルパーの資格を取った人向けの再講習会に参加しました。3年前に将来の介護のためにと思い、取得したのですが、実際の仕事、生活で活用する機会はなく、せっかくの知識も忘れかけて、特に、ヘルパーの仕事に就くのは今さら無理と自信喪失してました。講習会は現場で働くヘルパーさんの苦労話、介護用具や車い...