MapSiteのアイデアの中に、ハローワークが浮上してきた。
まあ、自分の経験を考えてみれば、けっこう語りたいwことがたくさんある。というか、いくらでも書けそうな気がする。
ハローワーク利用中は、文句や疑問があっても、そういうもんだと思うようにしてきた。そりゃあ、失業中で金もらいながら、政...
転職を考えだした、まだしっかり意志が固まっているわけではないけれど、どんな求人があるのか知りたい・・・という程度であれば、まずはハローワークインターネットサービスを使って、全国の求人情報を閲覧することができます。ハローワークインターネットの求人情報を閲覧するのに特別な登録はいりませんから、匿名...
管理人のハローワークの利用は、40代の最後で、ほとんど50歳の頃でした。しかし中高年というくくりで、再就職の困難さという意味では、今40才の方の再就職にも通じるものがあるでしょう。
40代の再就職活動は、営業活動だと思っています。新卒や若い世代のように未来を買って下さいというスタンスは通用し...
不動産営業が肉体的に辛くなり、30歳になったのを機にハローワーク経由で職業訓練校に半年通いました。転職に当たって自身の技能を示すものが何もなかったので、建築設備コースを受講して資格取得を目指しました。ちょうど年に一度の試験をうまく受けられて、在学中に第二種電気工事士の資格を取得。卒業後にオフィ...
学校を卒業して入った会社で2年働いたもののやりがいが見つけられなくて辞めて、なんとなく転職しようとしていた時がありました。自分に自信もなかったし、何を目指して行きたいのかもわかりませんでした。でも働かなくてはいけないしハローワークに行って求人情報を眺めてみたり相談コーナーへ行ってみたりしました...