職業相談
ハローワークの職業相談は、求人情報を検索して、応募したい、面接したいと思った際に、紹介状を発行してもらうことも業務の一つです。ハローワークの職業相談の窓口で、「この求人」といえば、先方の企業に連絡して、まだ応募が続いているか、また求職者(利用者)が応募の前に疑問に思う点なども確認してもらえます。
分類 | 出張所 |
---|---|
電話番号/FAX |
電話 078-351-1671 FAX 078-361-7998 |
住所 |
〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町6-11 |
開庁(営業 利用可能時間) | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。(例外の施設もあります) |
管轄地 | |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 | 失業期間、求職期間は、仕事がないので、どのようにでも時間が使えますが、真剣に再就職を考えているなら、変わらず規則正しく生活したほうがいいでしょう。 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 | ハローワークの雇用保険の失業給付を受けるには、自分の住所を管轄しているハローワーク(公共職業安定所)にいく必要があります。手続きに必要な書類は事前にしっかり確認しておくようにしましょう。 |
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-8-4 神戸市産業振興センター
兵庫県神戸市中央区相生町1-3-1
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー12階
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-1-3神戸クリスタルタワー9階
兵庫県神戸市中央区多聞通二丁目2番16号
兵庫県神戸市中央区多聞通2丁目6番3号
兵庫県神戸市中央区古湊通1丁目2番2号
兵庫県神戸市中央区明石町44番地 神戸御幸ビル4F
兵庫県神戸市中央区明石町44番地 神戸御幸ビル4F
兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目5番7号