スカウトメール 交通費を返せ
タグ:
[求職活動]
[新卒・既卒・若年・未経験]
マイナビに登録し、履歴書もどきを提出すると、企業の方からスカウトメールが届きます。スカウトメールがくると、大体は採ってくれるのではないかと思い受けに行きます。しかし、説明会に参加した時点で落とされました。落とされる意味もわからないし、交通費を返せと思いました。少しの頭数になればいいやと思ってス...
分類 | 公共職業安定所 |
---|---|
電話番号/FAX |
電話 072-841-3363 FAX 072-841-1101 |
住所 |
〒573-8566 大阪府枚方市大垣内町2-9-21 |
開庁(営業 利用可能時間) | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。しかし求人情報検索や紹介、相談の業務だけは、開庁時間延長制度があり、当施設はその対象になっています。詳細は問い合わせ願います。 |
管轄地 | 枚方市、寝屋川市、交野市 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 | ハローワークで失業保険を受給するには失業認定が必要です。失業認定は28日毎にあります。指定日にハローワークに行かないと受給を打ち切られることもあります。 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 | 失業してハローワークを利用するのは、けして小さなストレスではないでしょう。特に、前職の会社に対して、真面目でロイヤリティが高い人ほど、大きな打撃を受けているかもしれません。いつまでも・・とはいきませんが、少しだけは休んでもいいのではないでしょうか。 |
大阪府枚方市大垣内町2-8-22
大阪府枚方市大垣内町2-8-22 シンエービル3F
大阪府枚方市大垣内町2丁目17番6号
大阪府枚方市岡東町5-32 日本生命枚方ビル2階
大阪府枚方市東田宮1-6-8
大阪府枚方市岡東町12-1 ひらかたサンプラザ1号館5F
大阪府枚方市岡東町18-23 枚方近畿ビル4F
大阪府枚方市岡東町14-40 トムソーヤビル4F
大阪府枚方市岡東町25番9号 枚方事務所別館内
大阪府枚方市新町1-2-3 枚方テイクツー3F
何もわからない私に親切でした。 (枚方市公共職業安定所)私が前職で働いているときに、うつ病を患ってしまい、仕事を辞めることとなりました。職場が原因と思っており、体調がいいときにハローワークへ行って仕事を探しに行ったときのことです。病状のことを話し、相談していると「すぐには働ける状況でないなら失業保険を申請してはどうか。」との提案がありました。条件は仕事を探しているという態度が必要との事で、今まで通りに仕事を探していれば問題はないので、期間は残り少ないけれど申請してみたはとのことで失業保険のことを教えていただき、なんとか生活の足しになるほどでしたが助かりました。みるるん (20代女性) 2015年3月 |
女性職員さんの心温まる言葉に救われました (ハローワーク枚方)失業保険の申請に初めて行った時です。職場で妊娠がわかってから同僚の態度が厳しくなり、結局流産となり退職を余儀なくされました。失業保険の手続きの中で、どんな仕事を求職しているかなどを50代くらいの女性職員さんとお話しすることとなりました。初対面の方だし話するのはなと思ってましたが、仕方なくこの話をした上で、私は高齢出産になるので次働くとしたら仕事はパートなどで続けていき、妊娠出産を優先したいとお話ししたところ、じっくり私のお話しを聞いて下さり、「大変でしたね。でも、私は41歳で子供産んだのよ。大丈夫よ。」と笑顔でお話し下さいました。偶然にもこの女性職員に私がお話しすることになったのですが(番号順のため職員は選べない)、悲しい体験のあとだったので元気が出てすごく嬉しかったです。ぺいじーじ (30代女性) 2015年12月 |