ハローワークまっぷ

ハローワーク松本

分類 公共職業安定所
電話番号/FAX

電話 0263-27-0111(代表)

FAX 0263-27-0041

住所

〒390-0828

長野県松本市庄内3-6-21

開庁(営業 利用可能時間) 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。しかし求人情報検索や紹介、相談の業務だけは、開庁時間延長制度があり、ハローワーク松本もその対象になっています。詳細は問い合わせ願います。
管轄地 松本市、木曽福島公共職業安定所の管轄区域を除いた塩尻市、安曇野市、東筑摩郡
アクセス、行き方 JR篠ノ井線 松本電鉄上高地線 松本駅東口
特記事項 福祉人材(ハートフル)コーナー設置
マザーズコーナーの受付・窓口があります。
安定就職コーナーの窓口・受付が設置されています。
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 会社都合で失業し、ハローワークで求人情報を探すのは、ある意味、人生において緊急事態というべきでしょう。仕事を探すこと、再就職をすることが、最大の任務です。また重要な局面で、必ず勝ちたい戦いです。そのためには、まず健康です。規則正しい生活と適切な休養や運動は失業中といえども、大事な要素になります。
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 長野県内のハローワークには、一般的なハローワークの他、新卒応援ハローワーク、子育て支援のマザーズハローワーク、正規雇用のためのキャリアアップハローワーク、地域密着のふるさとハローワークなどがあります。一番近くの施設でもいいですが、目的や状況にあった施設を利用してもいいでしょう。

近くの施設

口コミ・評判

  • Hello Work Matsumoto Office with Interpreters

    長野県 Nagano Prefecure のハローワーク松本 Hello Work Matsumoto Officeでは、外国人への通訳サービスを提供しています。長野県では、ハローワーク松本も含めて、8カ所の公共職業安定所で、曜日、時間を決め通訳を窓口に待機させ、外国人利用者の職業相談や職業紹介など、仕事を探す、仕事に就くための支援をしています。
    ハローワーク松本が提供している通訳サービスは、ポルトガル語、中国語です。英語、スペイン語の通訳サービスは、現在の時点では用意されていません。
    尚、対応言語 Language 曜日、時間 Business Hours の情報は、2011/4の情報です。最新のサービスや日時は、ハローワーク松本などの公共職業安定所で確認するようにしてください。

    松本市内には、深志の松本フコク生命駅前ビルに、松本新卒応援ハローワークという出先(Branche Office)があります。しかし通訳サービスを実施しているのは、庄内3丁目のハローワーク松本ですから、利用の際には注意しましょう。

    Portuguese ポルトガル語
    Thu. 9:00 - 12:00 木
    Fri. 9:00 - 12:00 13:00 - 17:00 金

    Chinese 中国語
    Mon. First/Third Thu. 13:00 - 17:00 月、第1第3木
  • 効率よく利用できました。 (ハローワーク松本公共職業安定所)

    8年続けた職場を退職し、失業保険を貰いつつ、新しい仕事をハローワークで探そうと考えて利用しました。自分都合の退職だったため、手当が支給されるのは3ヶ月後でした。ですが、その手当がもらえない期間に、ハローワークで見つけた短期の仕事を始めました。最初は、たとえ短期の仕事でも就職になるので、きっと手当ては貰えずじまいなのだろうな、と思いましたが、とてもやりたいと感じた仕事だったので勤めることにしました。その後短期の仕事が終わり、再びハローワークに行った時に、短期の仕事だったため、ちゃんとした再就職という扱いにはならず、以前に手続きをした失業手当が有効だったため、丁度短期の仕事が終わった時から支給が始まりました。狙っていたわけではなかったのですが、結果として失業手当を上手にもらえたので、利用して良かったと思いました。
    あさひな (20代女性) 平成27年6月頃
  • 社会人になって学校に通うなんて! (ハローワーク松本)

    私はずっとオフィスワークのお仕事をしたくて、様々な資格を取ってきました。ですが経験がない事からなかなか雇って貰えず、オフィスワークにはご縁がありませんでした。ですのでずっと飲食店での接客業をしてきたのですが子供が大きくなり、ある程度手が離れてきたので、これを機に安定したオフィスワークのお仕事がしたいと思うようになりました。早速ハローワークにいくと何やら職業訓練校ご案内パンフレットが。しかもオフィスワーク科。見てみると半年間経理の学校に通いながら資格がとれるというもの。更に条件に合えば半年間、給付金をもらいながらタダで通えるという魅力的なものでした。これを利用しない手はない!と思いすぐさま詳細の説明を受けに行きました。決断力は早い方なので迷わずその場で受講手続きをお願いしました。受講給付金が貰える条件にも該当したので、よかったです。窓口の方々もとても親切に対応して下さいました。それからの半年間は資格取得に向けてかなりハードな勉強量でしたが、一日一日がもの凄く充実した日々でとっても楽しかったです。あっという間の半年間でした。学校卒業した後も、就職が決まるまで学校とハローワークさんで色々フォローしてもらえ、とてもありがたい制度だと思いました。
    もはこです (30代女性) 平成28年9月から
  • 出産後に退社して雇用保険の受け取りとパートの職探し (ハローワーク松本)

    出産を機に会社を退職してしまい、子供が1歳になるのでパートで仕事を探しながら雇用保険の受け取りに利用しました。駐車場や周りの道がが狭く混雑するとよく聞いていたので運転に自信がないので緊張しながら伺いましたが、行ってみると駐車場案内の警備員の方が居て空いているところを教えて誘導してくださるので有難かったです。何度も伺ううちに子連れだと覚えてくれたのか優しい対応もしてくださり嬉しかったです。最初の窓口で小さな子供連れママさん専用の窓口がありますと教えてくださり、小さいながらもキッズスペースもあり子供の気を紛らわせながら待つことが出来ました。そして通常ならば平均二時間待ちでも数十分待てばよく、大変有難かったです。職員の方々はとても慣れていて冷静に質問に答えてくださり、子供にも気を使ってくれました。色々な窓口に行きましたが子連れママ専用窓口の女性の方々は非常に丁寧に相談に乗ってくださいました。子供が具合悪くなってしまい雇用保険の認定日をうっかり忘れて後日訪問したときも、こちらが悪いのにもかかわらず雇用保険の受け取りが先延ばしになる説明を丁寧にしてくれました。結局子供を保育園に預けることが困難だったため仕事探しを一旦諦めましたが、今度また探す時には利用させてもらいたいです。
    さくさくちゃん (30代女性) 2014年1月から5月
  • 働きたい主婦に親切なハローワーク (ハローワーク松本)

    2017年の今年、家事、育児の間で働ける職場はないかとハローワークを訪ねました。私の記憶では、以前は男性の方が「そんなわがままな条件じゃ見つからないよ」と一言言われて終わる感じでしたが、今回は子育て中の人が相談できる窓口が出来ていました。そちらの窓口の担当者は女性で、とても親切にこちらの希望を聞いてくれます。条件が細かくても嫌な顔せず、一生懸命こちらの希望にこたえてくれようとしてくれます。今までの相談しずらい雰囲気は全くありませんでした。これからはまずそちらのコーナーで相談させていただこうと思います。
    みのっち (40代女性) 2017年3月
  • 親身になってくれる相談員がいるハローワーク (ハローワーク松本)

    こちらのハローワークは何度かお世話になりました。なかなか思うような仕事が見つからずにハローワークに通っていましたが、私がどのような雇用形態で働きたいのかやどんな内容なら働くことができるのかを親身になって聞いてくださる相談員さんがいらっしゃいました。その方は担当になってくださったので毎回その方に相談できたので安心でした。中には適当な対応しかしてくれない相談員さんもいらっしゃるので良かったです。しかしここのハローワークはとにかく混みます。1番近い駐車場に停めるのはまず難しいです。相談の待ち時間も1時間待つこともよくあります。私も家から車で30分以上かかるので通うのは大変でした。
    ゆかそた (20代女性) 2013年3月
  • 車の自損事故の中、支えて下さったハローワーク松本の職員 (ハローワーク松本)

    ある1件の求人の紹介状をハローワーク松本の男性職員の方に作成していただきました。しかし、その数日後、車で自損事故を起こしてしまいました。幸い、無傷で済みましたが、車は廃車となってしまい、何より精神的なショックで立ち直れませんでした。そんな中、車がなくても通勤できる求人を探すべく、再びハローワーク松本に通いました。接してくださったのは前回と同じ職員の方で、精神的なショックの中、真剣に相談に乗ってくださり、心の支えとなりました。そして、見つけた求人から応募し、無事採用されました。心の支えとなってくださった職員の方には感謝の気持ちでいっぱいです。
    けいすけ (20代男性) 2017年4月
  • 子どもを連れての職探しって大変です (松本職業安定所)

    2人目が生まれるかなと控えていた再就職を考え始めた時、わらをもすがるつもりで訪れた職業安定所。Iターンした主人についてきて、不慣れな土地で不慣れな自動車の運転をして3歳の子どもを連れての訪問。3歳男児は、動きたい盛りで静かにまっていられないし、職員さんが「まだ子供さんが小さいよね よく休むことになるから仕事見つからないかなぁ」なんていうので、正直悲しくなってきた。知人が、松本職業安定所で在宅の仕事を見つけたところだったので、私も!という気持ちで行ったけど、離婚した彼女と夫ありの私では、職員さんの頑張り具合も違うみたいでした。しょうがないといえばしょうがない、でもおなじ女性として職員さん、もう少し現実的に可能性を探してほしかったです。
    ぽんぬふ (30代女性) 2008年1月