私は以前8年間ほど、工場で夜間勤務専属の下請け社員として、働いておりました。しかし勤務時間が夜間のみという仕事の為、年を重ねるごとに【昼間働きたい】【夜眠り、朝起きる生活がしたい】というおもいが募っていき、転職を決意し、今は常昼の仕事に就くことが出来ました。ここの会社では、フォークリフトや、車...
前回、人材銀行で2件の紹介をお願いして、紹介状をもらった。自宅に戻り、履歴、経歴、紹介状等、応募に必要な書類を整え、朝一番で郵送したら次の日、2件とも電話がかかってきた。面接しましょう、と。
定年退職後の新しい職場を求めて、県の事務職に応募しました。面接を受けたのですが、その時の失敗談です。結果から言えば不採用でした。 年齢的にも不利でしたが、面接の出来が悪かったのが大きいと思いました。前の職場では、後輩の昇格試験で行う面接等に「こうしなきゃだめだよ」などのアドバイスをしていた立場...
4/1 新年度。今日、入社式を迎える新卒も多いだろう。3月にさっさとやる企業もあるようだが、まだまだ4/1入社が大半じゃないだろうか。曜日もよく月曜日。東京はいいお天気だ。
まさに本日は、お日柄もよろしく・・・になったな。
5月6月になって退職していく新人が、少ないことを願いたい。
30代 女性 みみみみっちー さん 2012年春。の経験
2012年の春に6年8ヶ月勤務した会社を退職しました。いわゆるリストラです。地方の小さな事務用品・事務機器販売店で従業員は社員・パートさん入れても4人でしたが、歴史はあり、地元では名の知れた会社でした。しかし、社長が不慮の事故で亡くな...