居住している自治体の、ネットをつかったアンケートに回答をする eモニターに応募した。どうやら当選したらしい。モニターといっても、要するに、アンケートに回答するだけのようだ。まあ意見も書けると思うけどな。
雇用対策や失業問題。自治体レベルでどうこうできないこともあるんだろうけど、言うだけは言お...
アルバイトとパートの違いですが、法律では、「パートタイム労働法」というのがあって、「一週間の所定労働時間が、通常の社員よりも短いもの、または労働日数が少ない者」が、パートやアルバイトで、法律の上で区別されているわけではありません。
しかし、実態では、パートは、正社員と同等の業務をこなすことも...
会社を辞めると会社の健康保険をどうするかを考えることになるでしょう。定年退職などであれば、従来の会社負担の保険料も自分が払って、加入し続けるという選択もあります。場合によってですが、国民健康保険よりも保険料が安くすむこともありますと、管理人が行った自治体の国民健康保険の窓口の方が教えてください...
介護休暇は諦めるところからという、なかなか重い。
育児休暇とならんで一緒に語られる介護休業法だけど、女性の立場から書いているコラムだ。
初婚年齢が上がって40歳以上とか。不妊治療を受けて高齢出産だとか。体外受精で生まれた子の親は50歳以上とか。
いやいや、男である管理人には、なかなかここ...
八百長相撲をしていたという疑惑をかけられ、解雇になった力士が裁判をして勝利。復職した。ブランクがあっても、力士として再びチャレンジするという。これなど金の問題じゃないんだと思う。名誉とか、応援してくれたタニマチ、ファン。何よりきっと本人は、相撲をしたいのだろう。こんなケースなら、退職金や補償金...