ハローワークまっぷ

ハローワーク阿南

分類 公共職業安定所
電話番号/FAX

電話 0884-22-2016...7

FAX 0884-23-2792

住所

〒774-0030

徳島県阿南市富岡町佃町540-1

開庁(営業 利用可能時間) 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。(例外の施設もあります)
管轄地 阿南市、那賀郡
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 自ら望んで失業し、喜んでハローワークを利用する人は少数でしょう。望んでいなかったことでも、気持ちを切り替え、求人情報を探し、必要なら職業訓練に参加し、前向きに進むことも大事なことでしょう。
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 ハローワークが定義している「失業者」は、仕事をする意思と能力があるのに仕事がない人です。この人を支援するために雇用保険の失業給付が存在します。就職の意思があり尽力していることを証明し認めてもらうのが、失業認定です。公共機関らしい手続きで煩雑ですが、ルールは守りましょう。

近くの施設

口コミ・評判

  • 定年延長後の退職時の失業保険について(ハローワーク阿南)

    定年延長して64歳の4月末まで、常勤で働いていました。64歳の4月末の1週間前に週3日のパート勤務に変更すると言われました。5月の勤務表が出来て渡されていたのにです。常勤の継続雇用になると思っていたので、納得いかず退職しました。退職願いは書きませんでした。職安に行くと、「個人の事情による退職なので、失業保険は3か月待たなければいけない」と言われました。退職の経緯を説明すると、元の職場に問い合わせると言う事で、結果は、3か月待たずに、すぐ支給すると言う事でした。それにも納得できませんでした。受けとった書類に、詳しい名前は忘れたのですが、(この結果に不服がある場合は。…・監督官に申し出るように)と書いてありました。私は、その書類を持って、職安に行き、「この監督官に会いたいけど、どこへ行けば会えますか」と尋ねました。前に対応した人とは別の人でした。「事情を聞かせてください」と言うので、「この監督官に話します」と答えると「分かりました。でも、事情だけでも聞かせてもらえませんか」と言うので、以前に話したことと同じことを話した後、「きちんと問い合わせなんかしてないんでしょう」と言うと。「事務長が対応しています」と言って、事務長が答えた事を書いた物を見せてくれました。それには、(パートになると給料が減るから、再雇用を希望しなかった)と書いてありました。私は「給料のことなど言っていない。常勤で継続できると思っていた。と言った」と答えました。そのあとも、色々事務長が言ったことなど話しました。愚痴なども言いました。担当者は頷きながら聞いてくれました。最後に「自己の都合と言っても、そんな事もあるんですね、私たちも心しなければいけないと思います」と言ってくれました。結果は、雇い止めと同じように、支給期間が延びました。娘に、この事を話すと、「言ったもの勝ちだね」と言いましたが、私は正当な権利を主張して、それを、きちんと聞いてくれる職安の人がいたのだと思います。私の例のような人も他にいて、泣き寝入りしている人もいるかも知れません。そんなことの無いようになってほしいと思います。
    真由美ちゃん (60代女性) 平成24年4月