失業してハローワークを初めて利用する時、どうしていいやらわからないまま、管理人も受付に行きました。長年勤務した会社都合の退職、離職で、心の整理もできず、元気とは言える状態ではありませんでした。
たくさんの失業者、求職者がいたのですが、受付の人は、キチンと目をあわせて話してくれたと思います。た...
中高年の再就職を目指す道のりは、なかなか困難です。また現在就業していても、会社の将来や先行きに不安を感じて、安定している(であろう)地方公務員の中途採用の募集を探すこともあるでしょう。
地方公務員の中途採用は、それぞれの自治体がそれぞれの必要に応じて行っています。どこかで、例えば国の総務省が...
7月だ。今月、少しは記事が書けるかな
今は、那須にいるが東京に帰ったら、ガシガシ書かないと。
実際に、「これから面接をするのですが、趣味の欄に何を書いたらいいのですか」という相談があったわけではない。
趣味がないので、何か習い事をしようと思っている女性がいて、その時に「履歴書の趣味の欄に書けるようなものが欲しい!」という発言があったのだ。
履歴書の趣味・・・・。
管理人は、100...
ケアマネージャーの資格取得を目指して一生懸命勉強しました。医療機関で働いているのですが、介護のことをあまり知らなかったので勉強してみようと思い挑戦しました。初めは用語の意味もわからずずい分苦労しました。また学生の頃とは違い、大人になってからの学習はなかなか覚えられず本当に大変でした。ですががん...