ハローワークまっぷ

登録 東京人材銀行を利用した 第1回

最終更新:

中高年、40歳以上の求職ブログ

失業して仕事を探している人のブログはたまにみかけるのだが、だいたい30代までだ。40才をすぎての失業は、シャレにならないほど厳しく、ブログなどに経験を書いている余裕などないのかもしれない。
ハローワークは、雇用保険の失業手当の基本給付で利用したが、人材銀行はまだ使っていなかった。40才過ぎで、職種があえば利用できるが、残念ながら全国にあるわけじゃない。管理人が利用したのは、東京人材銀行だ。

電話してみた

WEBで東京人材銀行の一連をみたが、行く前に電話して聞いてみる。用意するものがあるか、と。
HBのシャープペン、黒のボールペーン、公開するなら職務経歴書A4で2枚を持参するといいですよ、とのことだった。
シャープペンだが、しっかりしたケシゴムはあったほうがいい。けっこう重宝する。

受付

午前中のほうが空いてますよと電話で言われていたが、結局12:30になってしまった。まあけっこう空いていて助かった。
求職票などの書類を、ボールペンと鉛筆で書類に応じて書く。履歴書や職務経歴はもっていかないと、書けないことが多いだろう。全部自分の経歴、細かく丸暗記していれば別だが、そんな奴はいない・・・だろう・・たぶん。

登録

受付で書類の項目、不備などをチェックしてもらい、番号札をとる。カウンターで相談と登録をすすめてもらう。わりとすんなり終わる。

求人検索PC

人材銀行の求人検索のPCだが、ハローワークで使ったことがあれば、問題なく使えるだろう。
登録されている求人は、40才以上の人材銀行の求職者を前提としているのがありがたい。管理人の専門業界は、59歳までと応募条件にあっても35才までしか採用しないつもりの会社ばっかりなのだw
2つほど紹介をお願いした。まあ、どうなることやら。

所用時間

2件の紹介をお願いするところまでで、13:30。1時間で終わった。ほとんど待ち時間がなかったのと、事前に職務経歴を整理してあったからな。混雑していたりするともっとかかるだろうし、職務経歴の整理ができてないと、一度持ち帰りにしたほうがいいだろう。登録の書類は、そのまま企業へのPRになるから、けっこうマジになって書いたほうがいい。