ハローワークまっぷ

ハローワーク旭川

分類 公共職業安定所
電話番号/FAX

電話 0166-51-0176

FAX 0166-51-4594

住所

〒070-0902

北海道旭川市春光町10-58

開庁(営業 利用可能時間) 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。しかし求人情報検索や紹介、相談の業務だけは、開庁時間延長制度があり、当施設はその対象になっています。詳細は問い合わせ願います。
管轄地 旭川市、富良野市、上川郡(鷹栖町、東神楽町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、東川町、美瑛町)((帯広・名寄公共職業安定所の管轄区域を除く))、空知郡のうち上富良野町、中富良野町、南富良野町、勇払郡のうち占冠村
特記事項 マザーズコーナーあり
安定就職コーナーの窓口・受付が設置されています。
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 ハローワークの開庁(営業・利用)時間の延長は、現在、職業についている人の転職をサポートすることを目的にしています。離職者、失業者は、延長時間帯は避けたほうが、空いている場合が多いでしょう。
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 ハローワークは、求人情報の提供や、様々の支援サービスがありますが、あくまでも支援です。自分の就職を保証してくれるのでも責任をもってくれるわけでもありません。手段のひとつと割り切り、自らが、あらゆる手段を使っていくことが望ましいことです。

近くの施設

口コミ・評判

  • 初めて利用したハローワーク (ハローワーク旭川公共職業安定所)

    大学卒業後、札幌で給食委託会社にて管理栄養士として勤務していました。第一子出産後、産前産後休暇や育児休暇を取得後職場復帰しました。仕事の拘束時間は継続して長く、子供の体調不良時もあまり対応してもらえず主人と一緒に私の地元で転職しようと決意しました。ハローワーク旭川に求人がないか調べるために伺いました。正直、管理栄養士として働き続ける自身があまりなかったため一般事務も合わせて探そうとしました。2歳の子供も連れていたためあまり検索せず窓口へ。窓口担当の女性は私と子供にとても親切に対応してくださりました。おもちゃや絵本を子供に貸してくれ落ち着いて話せる環境を作ってくださりました。管理栄養士と一般事務どちらでも構わないと話したところ、資格を活かしたほうがいいのでは?とアドバイスくださり、早速適切な求人を紹介してくださりました。子供がいて大変だと思うけどそれも数年だから頑張ろうとも話してくださりとても感動しました。
    2児のママ (20代女性) 2014年6月
  • 就職相談時の紹介事業内容 (ハローワーク旭川)

    以前の会社を自己都合により退社すことになりハローワークにて再就職の相談をさせてもらいました。以前より動物のお世話もしくは動物にかかわりのある仕事内容について相談をさせて頂いたのですが、どうしても理解ができないような仕事を紹介されたのです。私は50歳過ぎの男性なのですが、新規にオープンする動物病院の受付の仕事を紹介されたのですがどう考えても職場には不似合いな紹介の仕方ではないかと思えて仕方なく担当の方も否定をすることもなく話を濁らせる感じだったので、取り敢えず応募させ実績を残したいのかな、と言う感じでした。
    仕事が決まったろう(50代男性) 平成28年2月
  • ポリテクセンター(職業訓練所)を利用してみませんか? (ハローワーク旭川)

    私がポリテクセンターにお世話になったきっかけは、ハローワークの相談窓口で紹介されたのがきっかけでした。十年以上務めた会社を辞めて、失業保険をもらいながら求職活動をしていた時のことです。ポリテクセンターとは失業保険をもらいながら様々な資格がとれたり、就職に必要なスキルを勉強させてもらえるところです。明るい雰囲気で三十歳前後の年齢の人が多かったです。私はパソコンを使った事務に役立つスキルアップができるビジネスワーク科に入りました。もともと商業高校を卒業して事務の仕事についていたので、簿記、エクセル、ワードは資格を持っていましたが、勉強しなおして実践に役立てたいと思ったためです。ポリテクセンターに通った半年間の間にエクセル2級、ワード2級、アクセス2級を取得しなおし、その後すぐに税理士事務所に就職することができました。そして、就職後すぐに日商簿記2級も取得しました。ポリテクセンターで勉強しなおしたおかげと思っています。履歴書に資格を書くときに、取得してから時間が経ったものだと、資格はもっているけれど、本当に実務で生かせるだろうか…と不安に思うことはありませんか?私はそうでした。そういう方はぜひ職業訓練校(ポリテクセンター)に通って実務でも生かせるように勉強しなおすと自信にもなりますし、良いと思います。
    なりなりゅまま (40代女性) 平成12年
  • 聞こえてきた相談員と求職者の話 (ハローワーク旭川)

    待合室で待っていた時の話です。相談窓口で話をしていた求職者がいました。歳は30代でしょうか?「俺はいろいろ経験もあるし、俺みたいな優秀な人間に見合った仕事、ここの求人以外にもいろいろあるんでしょ?それ紹介してよ」。相談員は困った顔で「そういうのはちょっと無いんですが・・・」。その求職者は自分に自信がある様子で、ここの求人では給料も安いし仕事も簡単過ぎだから長続きしないんだ、と言う様な話をしきりにしていました。およそ30分くらいでしょうか?私が相談窓口にいても話は聞こえてきます。その求職者が最後に言った言葉が、「俺みたいな優秀な人間は誰もホッとかないからな?」。・・・何しに来たんだ??
    パパちゃん (40代男性) 2012年4月
  • 地域に根ざし、親切な対応。地方の限界も感じた。 (ハローワーク旭川)

    昨年、勤めていた会社を退職し、ハローワーク旭川でお世話になりました。建物が古く昔の学校のような雰囲気。訪問人数に比して少し施設が手狭な印象は受けました。今回転職を志すのを期に、前職で携わっていたIT関連の別分野に挑戦したいという思いがあり、できれば職業訓練に通いたいという希望がありましたが、希望の訓練は旭川では開講したおらず、札幌までいく必要があるという話でした。自宅から通学することは難しく、転居も家庭の事情で不可能なので諦めて自分で勉強をすることにしました。職員さんはとても親身になって話してくれ、受付の方も明るく優しい印象です。地域に根ざした求人なども豊富に扱っています。しかし、同じ求職者でありながら開講している訓練が少なく、地方に住んでいると選択肢が狭まってしまうのだな、と感じた出来事です。
    クッキー (30代女性) 2017年2月
  • 求人情報だけでなく職業訓練情報も関心を持ってみよう (ハローワーク旭川)

    就職を考えた時はいつもハローワークを利用していて最初の頃は今では考えられないくらい簡単に就職先が決まったという印象でした。しかし、数年後世間的にも求人(特に事務職)が求人が少なく面接に行っても通らないという期間がありました。母子家庭という事もあり早く仕事を決めたいという気持ちが先走った事もあり片っ端から面接を受け、落ちるという繰り返しが暫く続きました。そんな時ハローワークにあった職業訓練のチラシに目が留まり、気持ちを切り替えて勉強してみようかと考え、ダメもとで応募する事にしました。自分のスキルとして必要なオフィス系の職業訓練内容でしたが、応募者数も多く半分諦めていたのですが筆記試験と面接試験に受かる事ができ、約半年の職業訓練生としての生活が始まりました。収入が失業手当のみで進学を控えた子供達がいる事で、生活に対する不安が常にありましたが学習と就職活動を両立しながら自分なりにいろんな面で努力した半年間となったと思います。おかげさまでパソコンと簿記の資格を取得する事が出来てそれが自分の自信となった事と運よく事務系の求人があり、その事業所に就職が決まる事となりました。その後も一度だけ転職をしましたが、その時も職業訓練で学んだ事と取得した資格が自信となり自分の能力に合った事業所へ就職する事が出来ました。失業期間が長引いたり面接に落ちる日々が続くと気持ちも落ち込みますが、そんな時こそ発想を切り替えて敢えて何かを勉強する方向性に持っていく事で気持ちが前向きになり得る物も多いのではないかと考えます。
    ruru (40代女性) 2018年7月