失業して、ハローワークで雇用保険をもらっていても、選挙権はあります。当たり前のことなんですが、会社をリストラされて、あるいは非正規雇用で、雇止めで、仕事がなくて困窮していると、何だか気持ちがひがみっぽくなることもあるかと思います。
「選挙なんて、投票なんて無駄だ、政治家なんて誰でも一緒だ。」...
管理人は、スポーツ新聞や夕刊専門は、あまり読まないほうですが、見出しはやはり目に入ってきます。今日の夕刊の見出しで目を惹いてしまったのが、「リストラ自殺急増」でした。40代の終わり、50才の直前に会社都合での離職、失業者となった経験者としては、胸が痛みます。以前の管理人なら、なんてバカな奴だと...
ハローワークの職業相談は、求人情報を検索して、応募したい、面接したいと思った際に、紹介状を発行してもらうことも業務の一つです。ハローワークの職業相談の窓口で、「この求人」といえば、先方の企業に連絡して、まだ応募が続いているか、また求職者(利用者)が応募の前に疑問に思う点なども確認してもらえます。
55歳の職探しについての、若い人の考え方。いやぁどうなの、甘くない?と思う反面、そういう勢いなり無謀さなり、思い切りをなくしてしまっている自分も発見する。
ハローワークは、役所ですから、土日祝日、年末年始など、他の官公庁と同様に、お休みします。
しかし、100%ないとは断言はできませんが、お盆とか夏休みは、管理人が利用している時にありませんでした。また、今回こうしてハローワークまっぷを作成し、データーを整備している途上でも、夏休みをとります、お...