分類に追加。
人材銀行
キャリアアップハローワーク
マザーズハローワーク
ふるさと地域職業相談室
外国人雇用サービスセンター
新卒応援ハローワーク
基本のハローワークの他に、こんだけあるんだな
データー入力に着手
実際に、「これから面接をするのですが、趣味の欄に何を書いたらいいのですか」という相談があったわけではない。
趣味がないので、何か習い事をしようと思っている女性がいて、その時に「履歴書の趣味の欄に書けるようなものが欲しい!」という発言があったのだ。
履歴書の趣味・・・・。
管理人は、100...
管理人自身は、未経験求人への応募の経験はありません。しかし未経験でもOK・・・という求人、募集をして、書類選考、採用面接をする側の立場になったことがあります。
未経験求人への応募だけではなく、中途採用の応募が多かったのですが、履歴書や経歴書は1000人分、数百人の面接を10年くらいの間に行い...
ブログを書くのを書き初めというのだろうか。とにかくにw 2013年、平成25年の最初の記事だ。
自民党の政権になって、雇用問題とか少しはよくなればいいのだが、何だか問題の先送りのような気もするんだ。麻薬中毒のような施策をやらないで欲しいとも願うけどな。
アルバイトとパートの違いですが、法律では、「パートタイム労働法」というのがあって、「一週間の所定労働時間が、通常の社員よりも短いもの、または労働日数が少ない者」が、パートやアルバイトで、法律の上で区別されているわけではありません。
しかし、実態では、パートは、正社員と同等の業務をこなすことも...