ハローワークの閉鎖
ハローワークに限らず、公共のサービスや施設は、時間が経つとあるのが当たり前、開いてて当然のような感覚になってしまう。それが普通の市民、国民といえばそれまでなんだが。アメリカで、予算案が議会を通過できずに、政府の機関が閉鎖されているなんてニュースを聞くと、あらためて税金で運用されているんだという...
分類 | 公共職業安定所 |
---|---|
電話番号/FAX |
電話 0942-82-3108 FAX 0942-83-8428 |
住所 |
〒841-0035 佐賀県鳥栖市東町1丁目1073 |
開庁(営業 利用可能時間) | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、ハローワーク鳥栖でも平日の朝8時30分から夕方17時15分。土日、祝祭日、年末年始は休業、閉庁です。(例外の施設もあります) |
管轄地 | 鳥栖市、神埼郡、三養基郡 |
アクセス、行き方 |
JR鹿児島本線、長崎本線 鳥栖駅 220号線 バス、駐車場、駐輪場の情報は、確認中 |
特記事項 |
キャリアアップコーナーが、2011/4/1に開設されました。 マザーズコーナー設置 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 | ハローワーク鳥栖などの職業相談のキャリアコンサルには、様々な人がいます。ハローワーク鳥栖に限らず、どこに行っても同じでしょうが、中には、性格的に、あわないと感じる人にあたることもあるでしょう。あまり気にしないことです。時によくわかってくれる人に当たることもありますから。 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 |
再就職の中高年の場合、ハローワーク鳥栖などでの求人探しでは、自分のキャリア、経歴、能力、特技などの洗い出しは、必ずやったほうがいいでしょう。単純に同業、同じ職種への再就職が難しいかもしれません。どこの企業、会社でも、若いほうがいいに決まってます。だから、少しだけ違う方向で、自分の経験、経歴を活かすことも考えてみてください。ハローワーク鳥栖の職業相談では、そんな話もしてみてください。管理人は、失業前は考えつかなかった仕事をすることになりました。 |
佐賀県鳥栖市宿町962-7 ベスト電器鳥栖店2F
佐賀県鳥栖市松原町1709-2
キャリアアップコーナーハローワーク鳥栖には、キャリアアップコーナーがあります。平成23年の4月1日の開設です。佐賀県には他に、ハローワーク佐賀に安定就職コーナーがあります。これまで、佐賀県では、ハローワーク佐賀だけが、非正規雇用の問題を専門に扱うコーナーを運用してきましたが、やはり社会としても大きな問題になっているのでしょう。コーナーを増やす都道府県の労働局が増えてきたと思います。キャリアアップコーナーですが、他の都道府県では、非正規労働者就労支援コーナーという名称になっていたり、キャリアアップハローワークとして専門の施設として運用していることもあります。 キャリアアップコーナー、安定就職コーナーなどの業務内容ですが、派遣労働者などの正社員を目指しての就職活動を支援することがメインの業務です。求人情報の閲覧などは、他の一般の求職者への支援と変わりません。同様にPCを使っての閲覧ですが、予約制、担当者制による職業相談や職業紹介、職業訓練の受講相談、各種セミナーなどによる履歴書、職務経歴書の書き方のアドバイスなどが得られます。面接に不安があればそれも相談してもいいでしょう。また住居や住宅の相談、生活の相談等もできます。 もっとも、ハローワーク鳥栖のキャリアアップコーナーで相談すれば、何でも解決してもらえるわけがないのは当然です。自分で解決するのが基本ですが、前に進む一歩にはなるでしょう。 |