日銀短観と雇用情勢
ハローワーク暮らしをぬけて、ようやく決まった再就職。給料はまあまあだが、少々遠い。時間がかかるので、出勤前、朝はなかなかバタバタしているのだが、朝食は家で取るように長いあいだ、今の職場になる前から努めている。夜は遅いし、家内と向き合ってメシなんて、努力しないとできない。せめて朝だけでもというの...
分類 | 公共職業安定所 |
---|---|
電話番号/FAX |
電話 0836-31-0164 FAX 0836-31-1835 |
住所 |
〒755-8609 山口県宇部市北琴芝2-4-30 |
開庁(営業 利用可能時間) | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。(例外の施設もあります) |
管轄地 | 宇部市、山陽小野田市、美祢市 |
特記事項 | マザーズコーナー設置 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 | 失業してハローワークを利用することになった場合、国民健康保険の手続きや国民年金の手続きも必要ですが、会社都合での失業であれば、保険料の減免などが受けられる場合があります。配偶者の年収なども影響するので自治体の窓口などで相談しましょう。 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 | ハローワークの職業相談のキャリアコンサルには、様々な人がいます。中には、性格的に、あわないと感じる人にあたることもあるでしょう。あまり気にしないことです。 |
山口県宇部市寿町1-1-1
山口県宇部市神原町2丁目7-54 マックスバリュ恩田店内
アラフォー主婦のハローワーク利用体験談 (ハローワーク宇部)今回ハローワークを利用してみて、窓口で相談に乗って下さる職員さんによって、気になる求人の細かい職場情報を知ってる方もいらっしゃれば、あまり知らない職員さんもいらっしゃる。当たり外れとまではいいませんが、職員さんにも個人差があり、そして細かい情報までは同じハローワークの職員さん同士で情報共有はないんだなと感じました。今まで5年働いたパート先を退職したために、ハローワークを週ニの割合で利用しました。求人登録をして、検索パソコンで求人チェックをし、気になる募集があった時は、窓口で詳しい話を聞いたりしました。窓口では、その時その時で、様々な職員さんが一対一で対応してくださりました。なので若干ですが、職員さんによっては対応がそれぞれ違うなという印象がありました。みなさん対応自体は、親切にしてくださるので問題はないのですが、まりもさん (40代女性) 2017年5月から7月 |
ハローワークで少し嬉しかったこと (ハローワーク宇部)以前失業し、自分で様々な店に電話し、いろいろな面接を受けたものの、条件が合わず不合格となり、自尊心がぼろぼろになっていました。そんな時、すがる思いでハローワークを利用することにしました。担当してくださった方は、私と同世代の女性で、とても親身になって私の話に耳を傾けてくださいました。英語や中国語を使った仕事をパートタイムでしたいという願いを伝えると、全時間で募集していた会社に電話を掛けて掛け合ってくださったり、外国人の方々と接することの出来るような求人を教えてくださったりと機転をきかせてくださいました。結局のところ、まったく異なる職種に就いたものの、その姿勢に少し心が嬉しくなったのでした。たまりん (20代女性) 2015年8月 |