ハローワークまっぷ

ハローワーク札幌北

分類 公共職業安定所
電話番号/FAX

電話 011-743-8609

FAX 011-743-8621

住所

〒065-8609

北海道札幌市東区北十六条東4丁目

開庁(営業 利用可能時間) 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。しかし求人情報検索や紹介、相談の業務だけは、開庁時間延長制度があり、当施設はその対象になっています。詳細は問い合わせ願います。
管轄地 札幌市のうち北区、東区、石狩市(浜益区を除く)、石狩郡(当別町)《札幌東公共職業安定所・滝川公共職業安定所の管轄区域を除く。》
特記事項 安定就職コーナー設置
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 ハローワークの開庁(営業・利用)時間の延長は、現在、職業についている人の転職をサポートすることを目的にしています。離職者、失業者は、延長時間帯は避けたほうが、空いている場合が多いでしょう。
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 ハローワークは、求人情報の提供や、様々の支援サービスがありますが、あくまでも支援です。自分の就職を保証してくれるのでも責任をもってくれるわけでもありません。手段のひとつと割り切り、自らが、あらゆる手段を使っていくことが望ましいことです。

近くの施設

口コミ・評判

  • ハローワークの誠意を持った対応について (ハローワーク札幌北)

    私は、現在、パートで働いていますが、今の会社で仕事することに対して飽きてきました。というのは、仕事内容がいつも同じだし、勤務時間が短いからです。そこで、先日ハローワーク札幌北へ行ってきました。端末で希望職種や賃金、労働条件などを入力して検索してみたところ自分の希望する会社がなくがっかりしました。困り果てて、担当の窓口にいって希望する会社がない旨伝えると担当者が、今日来ている求人票の書類を迅速にめくって、私の希望する会社の条件に近い会社を探してくれました。幸運なことに、探してくれた会社は、すべて条件に見合うわけではなかったが、許容範囲内でした。そして、見学する運びとなりました。対応した職員は、かいがいしく動き、誠意をもって接してくれたので感謝の一言に尽きました。
    しゅうちゃん (50代男性) 2016年
  • すごく時間を無駄に使っていると思います (ハローワーク 札幌北)

    数年前に何度か利用していました。失業手当の手続きや、職業訓練校にも通いました。一度職業訓練校の試験に落ちてしまったときは、面接の内容をアドバイスくださり、大変助かりました。しかし、いつ行っても待ち時間がひどく長いです。求人情報の紹介、応募をするにも小一時間待たされ・・就活をしている身としてはすごく無駄な待ち時間だと思います。その間に求人検索したり、他社の応募をしたりもできますよね。お忙しいのはわかりますが、どうにか改善していただけたら利用しやすいなと思います。あとは検索だけして自分でも応募できるようになればもっと楽になると思います。
    ぽんぽん(20代女性) 平成20年ごろ。
  • 初めての就職活動で利用しました。 (ハローワーク札幌北)

    私が22歳の頃、アルバイト経験しかなく特に資格も何もない状態で人生初の就職活動をしました。家から近いハローワーク札幌北での応募でしたが、求人受付窓口ではいつも親身になって相談を聞いてくださったり、子持ち家庭なのですが、ここは残業が月に●時間必要だから保育園のお迎え難しくないですか?と私が見落としてた細部までしっかりアドバイスをくださりました。たまたま見つけた正社員、未経験可の一般事務の求人を見つけたので応募することにしました。履歴書の添削から面接の練習なども対応してくれるので、服装から面接の流れまで詳しく教えてくださりました。 特に担当してくださった面接担当の方が凄く教え方も上手で、若いし初めての就職だから堅苦しい事は書かずに、未経験だけど頑張りますということを一生懸命伝えたら良いと思いますと言われ、当日は難しい事は考えず入社したいという意思だけを伝えました。 面接の後日、採用の電話を受け本当に嬉しかったことを今でもハッキリと覚えています。 面接担当の方に電話し、無事採用いただけたと話したら、まるで自分の事のように喜んでくださって、とても対応のいい所でした。別の地域でもマザーズハローワークを利用したことがありますが、淡々としていて親身に聞いてくれるという印象はなかったのですが、ハローワーク札幌北は本当に対応が良いです。利用して良かったなと思います。 今は専業主婦なのでその会社は辞めてしまいましたが、また就職復帰する際はお世話になりたいと思います。
    みこちゃん (20代女性) 2015年、7月
  • リストラにあい求職活動をする間の楽しいひととき (北海道ハローワーク札幌北)

    私は、ある電機メーカーの支店において総務課で働いていましたが、5年前に人員整理でリストラにあいました。年齢的にいって中年を超えているので、人員整理の対象になって、これも時代の潮流のだと切に思いました。会社に入って、30年ほど骨身を削って一生懸命働いてきたので、少し羽を伸ばしてからハローワークへいって本格的に求職活動をしようと思いました。その間約6ヶ月、趣味の映画鑑賞、スポーツジム通いに、旅行することにしました。映画のジャンルは、サスペンス系やアクション系が好きで5,6本鑑賞しました。スポーツジムへは週3回通い自転車漕ぎを30分それに加えて筋トレを50分したのでかなり体を絞り込むことができ爽快感でいっぱいです。旅行の方は、念願の海外旅行でオースラトリアへ行ってきました。自然豊かな広大な大地を駆け巡りとても満喫しました。その後、ハローワークへ求職活動を行ったことが昨今のことのように思い起こされます。
    こんちゃん (50代男性) 2012年3月
  • 会社を退職した理由について (ハローワーク札幌北)

    私は、先月末に以前から指摘した会社の労務管理が改善されないのでやむを得ず退職しました。具体的な理由は、残業した場合、残業代が全額支給されなかったり、また、有給休暇を指定日に申請した際、事業の正常な運営を損なわれない限り権利を認められるべき事項をなんだかんだ理由をつけて有給休暇取得権を阻害しました。労働基準監督署にその内容の旨を訴えれば、改善すると思いました。しかし、前に放映されたテレビのドキュメンタリー番組で、私と同じ体験をして、実際に労働基準監督署へ訴え改善はしたものの会社の管理者から陰湿ないじめを受けた趣旨の内容を見たので、私も同様な行動を起こしたらこうした仕打ちを受ける可能性があると危惧して労働基準監督署への訴えを断念しました。退職したあと心身をリフレッシュさせて、最近、ハローワークへ通い始めました。
    しゅうちゃん (20代男性) 2017年2月
  • 会社での人事異動で仕事になじめず退職した理由 (札幌北ハローワーク)

    私は、会社に入ってからずっと営業の仕事をしていました。その間の営業成績は、普通でした。昨年9月1日付けで人事異動がありましたが何故か私は、経理関係の仕事へ異動となりました。経理の仕事は初めてということもあってとても不安感を覚えました。経理の職場は4人配置しておりますが、そのうち女性は3人で男性は私一人です。私は、年配のベテラン女性から経理を教えてもらうことになり、全く初めてなので経理のいろはから教えてくれました。そのベテラン女性は、最初のうちは優しく教えてくれましたが、いろいろと覚えることがあってすぐに頭に入らず3回同じことを聞くと決まって「まえに教えたよ」といいとげとげしい言葉で私の心を刺します。こうして自分は仕事ができないと自責の念にさいなやまれました。それと相まって、他の2二人の私を見る目が変わり白い目で見るようになりました。私は、浮き上がってしまい周りとの対人関係がうまく構築できなくなりました。このような状態が続き、うつ病になり職場へ行けず、精神科の主治医の勧めで入院し休職しました。その後、退院して職場へ足を運ぼうと思ってもままならず主治医と相談して会社を辞めました。会社を辞めたあと精神的良くなってきたので今年の4月上旬から、ハローワークへ通って焦らず自分にあった仕事を探しています。
    かとちゃん (40代男性) 2016年9月
  • 会社を余儀なく退職してしまったこと (ハローワーク札幌北)

    私は、今年の3月末日を持って退職をしました。退職した職場は、2年前から会社内異動で異動先の職場先でした。職場は4人の小所帯で、私だけ男性で他の3人は女性です。私は、女性の多い職場は苦手で、以前も女性が多い職場へ配属になり難儀をしました。その時は何とか乗り切ることができました。今回は、女性三人の各々のストレスが私にぶつけてきてもてあまし、その上女性の管理職が何に対し私を気に食わないのか何かにつけて私に物言いパワハラをしてきました。とても辛かったので、会社の組合に相談しましたが、組合は本来会社員の側に立って問題を解決すべきなのにぜんぜん真摯に誠実に対応してくれず途方にくれてしまい、しまいにうつ病という精神疾患を抱えて休職後、退職に追い込まれました。そのうち体調が良くなった際には、ハローワークへ足を運びたいと思います。
    山本くん (30代男性) 2015年7月
  • 親切な職員が多く、利用しやすいです (ハローワーク札幌北)

    退職した会社が雇用保険の入会手続きを私が退職した二ヶ月後に行ったせいで失業保険の手続きができず、苦労したのですがハローワークの職員の方が会社に離職票の催促の連絡をしてくれたり、こちらの負担にならないように手続きを勧めてくれました。高圧的な態度を取られることもなく、事実をはっきり説明した上でこちらの気持ちを考えて親身になっていただきました。会社とのトラブルを抱えた場合、ハローワークの方が味方についてくれるのは心強いです。無事に失業保険を満額受け取ることができました。ここの職員さんは丁寧で親切な対応をしてくださる方が多いです。
    もりちゃん (20代女性) 2015年12月
  • 正社員として入社したが人間関係が上手く構築できず自己退職を余儀なくしたこと (ハローワーク札幌北)

    私は、半年程前にハローワークの紹介で某建設会社の一般事務に応募しました。私は、男性なので採用されないと思っていました。というのは、一般的に会社が一般事務を採用するのは、通常女性が採用されることが過去の事例を鑑みると多いからです。それが、正社員として採用になったことは信じられませんでした。職場では、私の周りの事務員はすべて女性ばかりでした。私は、生来対人関係が苦手で、しかも、公での女性に対する人間関係はなおさらです。ですから、女性たちに対してどう接したらよいのか分からず、そのうちに、周りの女性たちが、私を無視する態度を取ってきました。そこで、どう対応したらよいのか分からず、頭の中が真っ白になってパニック状態になりました。会社へ行くのに強い嫌悪感におそわれ、入社して約三ヵ月後に会社へいけなくなりました。心が晴れ晴れしないので、心療内科へ行き、先生に会社へいけなくなった趣旨を話し相談しました。しばらく、会社へ行かず自宅静養したほうがいいと言われ、その言葉に従い自宅で心を休ませました。その後、幾度も職場へ行こうとしても気後れして行けません。余儀なく自己退職しました。現在も職場を辞めたことが引きずって、心が疲弊しているのでしっかりと自宅静養をしようと思っています。あせらず、心が晴れて働ける心理状態になった際には、また、職場を探しにハローワークへ行きたいと思います。
    大谷くん (20代男性 )2017年1月から現在に至る
  • 自動車ディーラーでの営業が不向きだったこと (札幌北ハローワーク)

    私は、某自動車ディラーの営業をして、今年の四月で二年に経ちました。入社したばかりの頃は、先輩に営業のイロハを教えてもらいました。入社して、一年を過ぎても営業のノルマに程遠く、思い悩み、一人で問題を抱えても進展しないので、営業成績の一番いい先輩に思い切って相談しました。すると、その先輩から接客の対応、車の販売に対する向かい方など懇切丁寧の教示してくれました。そして、私は、先輩を鏡にして、真摯な態度で営業に取り組みました。しかし、また、一年経過しても以前と同様ノルマを全然達成することができず、支店長の私に対する空気から察し仕事を止めざる得ませんでした。現在は、ハローワークへ通って仕事を探している次第です。
    大谷くん (20代男性) 2015年4月から2017年4月
  • IT関係の仕事をやめた理由について (札幌北ハローワーク)

    私は、40歳の男性です。仕事は、IT関係のプログラマーをしていましたが、繁忙期には、連日連夜、深夜に及び体力的にきつく限界を感じ、今年の三月末日をもって退職しました。この仕事を約15年間勤め、仕事の内容からいって、とても好きでしたし、仕事仲間との人間関係も良好で充実した日々を送っていただけに残念です。しかし、この業界は、仕事の内容が奥深く、体力を要するので、私の年代ぐらいになると辞める人が多くなる傾向にあるといわれています。先月あたりから、ハローワークへ行って職探しをしています。週に三回ぐらい通って希望の仕事を探索していますが、今のところ見つかっていません。昨今では、求人率が全国平均で一倍を超えているといわれていますが、求人と求職との間でミスマッチが生じ、年齢的なことも思慮するとなかなか希望の仕事にありつけるのは難しいのが実情です。
    大谷 (40代男性) 2017年3月から現在に至る