ハローワークまっぷ

ハローワーク赤穂

分類 出張所
電話番号/FAX

電話 0791-42-2376

FAX 0791-43-7908

住所

〒678-0232

兵庫県赤穂市中広907-8

開庁(営業 利用可能時間) 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。(例外の施設もあります)
管轄地 赤穂市《西有年,東有年,有年横尾,有年楢原,有年原,有年牟礼を除く。
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 失業してハローワークを利用するのは、けして小さなストレスではないでしょう。特に、前職の会社に対して、真面目でロイヤリティが高い人ほど、大きな打撃を受けているかもしれません。いつまでも・・とはいきませんが、少しだけは休んでもいいのではないでしょうか。
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 ハローワークの職員も人間です。様々な人がいますし、利用する側の態度が横柄だったり、真剣に仕事を探す意志がないように見えると、扱いがゾンザイになるような場合もあります。

近くの施設

口コミ・評判

  • いろいろな対応をしていだだけて助かった (ハローワーク赤穂)

    失業保険のことで、相談に行きました。様々な書類に記入。なんども同じことばかり記入しなくてはいけませんでした。また、足りない書類などもあり、何度もなんども通いました。そして、書類を全て提出すると失業保険をもらうには、なんだかのセミナーらしいものを受けなくてはならないことを知りました。しかし子供がまだ小さかったので、決まった時間に行けなかったり、子供を預けることができなかったりして、スムーズにセミナーを受けることができなかったのです。すると、職員の方が、子供も連れておいでと言ってくれたのです。もし、泣いたりしても、大丈夫だから。気にせずに、きちんと講義を聞いて、失業保険をもらえるようにと、声をかけてくれたのです。私は、子供のこともあって、失業保険を諦めようと思っていた時だったので、とてもありがたかったです。
    田中あい (30代女性) 平成24年5月
  • 親身になって、たくさんの相談ができた (ハローワーク赤穂)

    子供がいて時間に限りがある。夕方には家にいてあげたい。土日はなるべくお休みで。たくさんの条件をだしました。子供がまだ幼稚園であまりさみしい思いをさせたくなかったからです。シングルマザーなので、そんなことを言いながらでも稼がなくてはいけません。ハローワークで検索をしてもなかなか希望通りのところは見つかりませんでした。しかし窓口の職員の方は親身になっていろんな相談に乗ってくれて、とても心強く、また、お仕事探しに心折れることなく取り組めました。私の条件にあったとしても、学歴や資格のところでダメになったり。でも職員の方は、その会社に電話をしてくれて、条件のことでたくさんの擦り合わせてくれました。今ではイイ職場に出会えてしっかりと働いています。
    清水まさこ (30代女性) 平成26年8月