契約の自由という考え方は、民法全体を貫く、とても大事な、原則的な考え方です。個人なり法人同士が、対等に合意する契約では、どのような契約条件でも締結することができます。
しかし、ベニスの商人のように金を返さなければ胸の肉1ポンドなどいう契約は、今日の日本(おそらく世界のほとんどの国で)無効にな...
東京人材銀行に求職登録をすると、郵便が届いた。ハローワーク飯田橋、東京人材銀行の文字がしっかりと入った封筒だ。中身の書類を読んだと、一度ゴミ箱に封筒は捨てたのだが、そうだ撮影しようと思い直し取り出したので、こんなクシャクシャになってしまったw
雇用保険の失業手当の受給資格ですが、会社を辞めることになったその日以前の2年間の間に、12ヶ月(1年)以上、雇用保険に加入していることが大前提となります。もし、12ヶ月働いていない、雇用されていないということなら、雇用保険の失業手当は給付されません。
中高年の方なら、1年以上の加入期間はクリ...
人材銀行は、厚生労働省の行う雇用対策の政策、事業のひとつです。厚生労働省が行う政策、施策、事業によって運営されている施設は何種類かあります。
ハローワーク、キャリア交流プラザ、マザーズハローワーク・マザーズサロン・マザーズコーナー、新卒応援ハローワーク、学生職業センター、学生等職業相談窓口等...
ハローワークで職業相談に応じてくださる方は、キャリアコンサルの資格を持つ方が多いようです。ハローワークとは関係がありませんが、キャリアココンサルについての話を書いておきましょう。
これからはコンサルの時代であると思ったある会社の社長が、従業員に様々なコンサルタントの資格をとらせる方針を出しま...