ハローワークまっぷ

ハローワーク飯田橋本庁舎

分類 公共職業安定所
電話番号/FAX

電話 03-3812-8609(代表)

FAX 03-5684-8193

住所

〒112-8577

東京都文京区後楽1-9-20 飯田橋合同庁舎内1...5階

開庁(営業 利用可能時間) 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。しかし求人情報検索や紹介、相談の業務だけは、開庁時間延長制度があり、当施設はその対象になっています。 平日(月・木)8:30-19:00 平日(火・水・金)8:30-17:15 土曜(第1・第3)10:00-17:00 日祝は休み 平日の延長や土曜日は変更される場合もあります。詳細は問い合わせ願います。
管轄地 千代田区、中央区、文京区、大島町、八丈町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、青ヶ島村
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 ハローワークには、一般ハローワークの他、若者向けのヤングハローワーク、新卒ハローワーク、子育て支援のマザーズハローワーク、正規雇用のためのキャリアアップハローワーク、地域密着のふるさとハローワーク、外国人の就労を支援するハローワークなどもあります。
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 面接を受けるには、まず書類選考を通過しなければなりませんが、履歴書、経歴書、身上書などは、プレゼンのツールと考え、嘘を書かずに、堂々とポイントをしっかり見せましょう。ハローワークの職業相談で、見てもらうこともできます。

近くの施設

口コミ・評判

  • 職業訓練について丁寧に説明してくれました。 (ハローワーク飯田橋)

    当時、飯田橋に勤めていたのですが、直属の上司との折り合いが悪く、退職を考えていました。その時に職業訓練のことをインターネットで知り、パンフレットや申込書がほしくて、昼休みにハローワーク飯田橋に行きました。対応してくれたのは優しいおじさんで、ベテランのようで、職業訓練の申し込みに必要な条件や、いちばん開講数が多い月などを丁寧に教えてくれました。公共施設なんて、もっと流れ作業的なんだろうな、と、正直期待していなかったので、すごく嬉しかったです。彼のアドバイスのお陰で、退職後無事に希望する訓練に入れました。
    にゃるこ (20代女性) 2015年7月
  • ハローワーク飯田橋までの写真(徒歩)

    ハローワーク飯田橋は、JR飯田橋駅なら東口だ。地下鉄、東京メトロの場合も、JR飯田橋の東口を目指して地上へ出よう。
    JR飯田橋駅東口


    ハローワーク飯田橋(飯田橋公共職業安定所)への案内。歩道橋を登るように書かれている
    ハローワーク飯田橋(飯田橋公共職業安定所)への案内


    歩道橋の名称は飯田橋歩道橋
    飯田橋駅歩道橋

    飯田橋駅歩道橋


    歩道橋にも、ハローワーク飯田橋(飯田橋公共職業安定所)への案内が随所にある。
    ハローワーク飯田橋(飯田橋公共職業安定所)への案内

    ハローワーク飯田橋(飯田橋公共職業安定所)への案内


    高速道路の向こうに、ハローワーク飯田橋が見えている
    ハローワーク飯田橋(飯田橋公共職業安定所)


    高速道路をくぐる、川を渡る。
    管理人は、川に沿って歩くのは、趣味のひとつなのだが、神田川はあまり気が乗らず、まだ踏破していない。
    神田川


    歩道橋を下るように、ハローワーク飯田橋(飯田橋公共職業安定所)への案内
    ハローワーク飯田橋(飯田橋公共職業安定所)への案内


    歩道橋の降り
    飯田橋駅歩道橋


    ハローワーク飯田橋の表示
    ハローワーク飯田橋(飯田橋公共職業安定所)



    今回の写真は、2013/6/22に撮影
  • ハローワーク飯田橋 合同庁舎のアクセスと場所

    ハローワーク飯田橋 合同庁舎へのアクセス方法は、JR総武線 営団地下鉄東西線・有楽町線・南北線の飯田橋駅を下車して、徒歩5分、都営地下鉄大江戸線の 飯田橋駅を下車して徒歩1分となっています。管理人は前職で外堀通りに沿ったビルのお客さんと打ち合わせをするのに、同僚とハローワーク飯田橋 合同庁舎の前で待ち合わせをしたことがあります。地図で場所を確認してから出かけていったのですが、JRの西口からだとかなりわかりにくかったことを思い出します。ハローワーク飯田橋 合同庁舎のそばには、大江戸線のC2出口があり、ここが一番わかりやすいでしょう。JR総武線 営団地下鉄東西線・有楽町線・南北線の飯田橋駅の東口から出ても、ハローワーク飯田橋 合同庁舎の建物を目視で確認することはできません。大久保通り、目白通り、外堀通りの複雑な交差点に加え、首都高速5号線もあって見通しも悪く、どちらにいったらいいのか、初めてだと迷うことになってしまうかもしれません。
  • ハローワーク飯田橋 合同庁舎の管轄地

    ハローワーク飯田橋 合同庁舎の管轄地は、基本情報にも掲載していますが、千代田区、中央区、文京区、大島町、八丈町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、青ヶ島村です。東京23区の千代田、中央、文京などはいいのですが、伊豆7島の人は、やはりここハローワーク飯田橋 合同庁舎が、管轄地になるようです。もし雇用保険の失業手当の基本給付をもらうための失業認定を受けるとすれば、28日ごとに、ハローワーク飯田橋 合同庁舎まで通ってくることになるのだろうかと、素朴に疑問に思えます。一方、小笠原諸島の小笠原村には、小笠原総合事務所があります。
  • ハローワーク飯田橋 合同庁舎とU-35

    ハローワーク飯田橋合同庁舎には、出張所や分室がありますが、ハローワーク飯田橋 U-35もそのひとつです。ハローワーク飯田橋合同庁舎は、文京区にありますが、ハローワーク飯田橋U-35は千代田区の東京しごとセンターの3Fにあります。ハローワーク飯田橋 U-35は、文字通り35歳のアンダー、34歳までの仕事相談、求人情報を提供をする窓口です。該当する若い世代は、ハローワーク飯田橋 の合同庁舎よりも、ハローワーク飯田橋 U-35に行ったほうがいいでしょう。かつての中高年の失業者であった管理人の感覚ですが、仕事もない状態のおじさんの姿を若い世代に見せるのも、何だかなぁと思いますし。
  • ハローワーク飯田橋 合同庁舎とシニアコーナー

    ハローワーク飯田橋 シニアコーナーは、正式には、ハローワーク飯田橋 専門援助第三部門といいます。ハローワーク飯田橋 専門援助第三部門にしても、ハローワーク飯田橋 シニアコーナーにしても、名称だけを聞けば、ハローワーク飯田橋 合同庁舎のどこかにありそうな感じがします。ハローワーク飯田橋 の合同庁舎は1Fから5Fまであるのですから。しかし実際は、ハローワーク飯田橋 専門援助第三部門(シニアコーナー)は、ハローワーク飯田橋 合同庁舎のある文京区ではなく千代田区の東京しごとセンターの1Fにあります。
  • ハローワーク飯田橋 合同庁舎の窓口

    ハローワーク飯田橋 合同庁舎は、1Fから5F、そして9Fにも窓口があります。管理人は会社都合の離職で失業者となりましたが、ハローワークはそういった失業者だけのものではありません。前職では管理人は、厚生労働省のJOBカード制度に準拠した訓練プログラムを推進し、そのためにハローワークにも相談にいったことがあります。求職者の訓練をやっていて、今度は失業者としてハローワークを利用しているのですから、人生はわからないものです。いいこと、悪いこと、いい時、悪い時もあるのも人生なのかもしれません。
  • ハローワーク飯田橋 合同庁舎 1階

    10番窓口 中途採用求人の受付窓口 人材募集(中途採用求人)の申込みの受付、公共事業施工通知書等の届出

    11番窓口 産業雇用情報の提供窓口 求人・求職情報及び各種賃金情報等の提供
    12番窓口 事業所訪問担当 人材確保の相談・支援、求人開拓
    14番窓口 新規学卒者の求人申込・職業相談窓口 新規学校卒業者予定者(中学校・高等学校)に関する求人申込みの受付及び職業相談
  • ハローワーク飯田橋 合同庁舎 2階

    ハローワーク飯田橋 合同庁舎 2階には、仕事を探す人の総合受付があります。仕事探しの方の受付、失業給付受給の受付 職業訓練を希望される方の受付
    21番窓口 職業相談コーナー 職業相談・紹介
    70番窓口 職業訓練・各種セミナーコーナー 公共職業訓練・各種セミナーの相談・受付
    24番窓口 再就職支援課 失業給付及び教育訓練給付の手続き ハローワーク飯田橋で雇用保険を受給されている方の職業相談・紹介
  • ハローワーク飯田橋 合同庁舎 3階と4階

    3階
    30番窓口 雇用保険適用課 事業所に関する雇用保険の手続き(設置・廃止届・名称変更等) 労働保険事務組合の行う雇用保険の手続き
    31番窓口 雇用継続課 雇用継続給付(高年齢、育児休業、介護休業)の手続き
    4階
    40番窓口 雇用保険得喪課 受付 受付案内
    40番窓口 雇用保険得喪課 事業所、社会保険労務士が行う被保険者に関する雇用保険の手続き (資格取得・資格喪失・転勤届・離職票交付等)
    40番窓口 交付窓口 書類交付
  • ハローワーク飯田橋 合同庁舎 5階と9階

    5階
    庶務課 人事・経理・文書・広報・福利厚生
    53番窓口 助成金の申請(千代田区・中央区・文京区) 各種助成金の受理
    9階
    90番窓口 障害のある方の職業相談・求人受付窓口 障害のある方の職業相談・紹介 障害のある方に限定した求人申込み
    91番窓口 雇用指導部門 障害者雇用、高年齢者雇用確保措置、就職差別の相談
  • ハローワーク飯田橋の求人募集

    ハローワーク飯田橋は、求人情報を提供していますが、そもそも求人を出す企業へのアプローチもハローワーク飯田橋の業務の一つです。雇用対策、失業対策として、そもそもの求人を確保することも大事な事業と言えるでしょう。
    ハローワーク飯田橋など、ハローワークによる求人のメリットは、企業としては利用は無料な点、そして各種助成金、奨励金の対象になることもある点でしょう。民間の求人、転職、紹介サイト、サービスとは、大きく異なる点です。
    仕事を探す側からいえば、ハローワークも民間のサービスも、とにかく使えるものは全部使うというスタンスが大事だと思います。
  • ハローワーク飯田橋 合同庁舎の駐車場

    ハローワーク飯田橋 合同庁舎に限らず、東京の23区内にあるハローワークや関連施設で、駐車場を期待するのは難しいことだと思います。管理人が失業して求職活動、求人情報を求めていたのは、東京都内のハローワークでしたが、車の利用は考えたことがありませんでした。いや、このまま失業が長期化するなら、もし車が金になるなら売りたいとも思っていたくらいです。
    障がい者など特別な事情がない場合は、自家用車の利用は諦めたほうがいいでしょう。近隣にコインパーキングはあるでしょうが決して失業者の身には安いものではありません。

  • ハローワーク飯田橋 合同庁舎のロケーション

    ハローワーク飯田橋 合同庁舎しか利用しないと、あまり気が付かないことかもしれません。ハローワーク飯田橋 合同庁舎は、文字通り「合同庁舎」で、役所の施設であることがすぐにわかります。ハローワークの中には、商業、娯楽施設やビジネスビルに入居しているハローワークもあります。
    人それぞれだと思いますが、自分が失業して、先が見えてこない間は、あまり明るい気持ちにはなれないものではないでしょうか。楽しげに歩く人々の横を失業者として通る時、クリスマスイブの夜も寒い中営業に歩いた記憶に重なりました。
    ハローワーク飯田橋 合同庁舎は、けして最新の美しいビルではありませんが、それはそれ。使えるものはとにかく使い倒しましょう。
  • 伊豆諸島 小笠原諸島の求人情報

    ハローワーク飯田橋は、伊豆諸島を管轄するハローワークです。伊豆諸島のそれぞれの島には、ハローワークの出先はありません。ですから当然と言えば当然なのですが、伊豆諸島、大島、八丈島などの求人を扱うのは、ハローワーク飯田橋になります。ハローワーク飯田橋に、伊豆諸島の求人についてまとめた資料がありました。
    小笠原には、父島に出先があるのですが、ついでなのでしょうか、小笠原の求人情報もあわせて掲載されています。