内職と在宅ワーク
タグ:
[自治体・内職・生活保護]
インターネットを見ていると、時々、ハローワークで内職の紹介や斡旋をしているような表現の文章をみかけることがあります。ハローワークは、公共職業安定所として、雇用、採用などに対応する労働局の管轄にある役所です。内職や在宅作業という形態は、労働基準法などの適用の範囲外になっています。ハローワークで、...
分類 | 一体的支援事業等 |
---|---|
電話番号/FAX |
TEL 043-223-6270 |
住所 |
〒260-0028 千葉県千葉市中央区中央4-5-1 きぼーる 11F 千葉市中央保険福祉センター内 |
開庁(営業 利用可能時間) | 月曜-金曜 8:30-17:00 土日、年末年始は休業 |
管轄地 | |
アクセス、行き方 |
京成千葉線 千葉中央駅 JR外房線 本千葉駅 タウンライナー |
特記事項 | 2012/8/1開所 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 | 千葉市自立・就労サポートセンターは、千葉市の中央保険福祉センターの福祉担当課とハローワークの窓口が隣接しており、生活保護受給者の福祉から就労までの支援を行います。 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 | 国が進める一体的支援事業にそって行われているもので、千葉県の千葉市自立・就労サポートセンターの場合は、生活保護申請者、生活保護受給者、住宅手当受給者、児童扶養手当受給者が対象になっています。 |
千葉県千葉市中央区中央2-5-1 千葉文化センター
千葉県千葉市中央区市場町1-1 千葉県庁南庁舎7階
千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル3F
千葉県千葉市中央区新田町1-1 千葉新田町第一生命ビル2F
千葉県千葉市中央区新町1-6 ラポール千葉新町204
千葉県千葉市中央区新町1-17 JPR千葉ビル7F
千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビルディング
千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル6F
千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル6F
千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル7F
常駐の職員千葉市自立・就労サポートセンターに常駐している職員は、ハローワーク千葉から就職支援ナビゲーターとして3名、千葉市の就労支援相談員が1名です。運営にあたっては、ハローワーク千葉の他、ハローワーク千葉南もメンバーとなった運営協議会が設置されています。運営協議会は千葉市の経済農政局長が会長です。行政の縦割りは、昔から指摘されていることですが、こういった一体的支援事業が、いろいろな分野で形になっていってほしいと思います。 |