2013/6のブログ
タグ:
[意見・感想・雑記・口コミ・評判]
またしても那須にいる。今月しっかり記事をかこうとか思いつつ、スタートから休んでしまっているのだがw
写真は、那須で撮影。緑陰のもとの木道
写真は、那須で撮影。緑陰のもとの木道
分類 | 公共職業安定所 |
---|---|
電話番号/FAX |
電話 0766-74-0445 FAX 0766-74-0031 |
住所 |
〒935-0023 富山県氷見市朝日丘9-17 |
開庁(営業 利用可能時間) | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。土日祝祭日年末年始(12/28-1/3)は休業です。 |
管轄地 | 氷見市 |
アクセス、行き方 | JR氷見線 氷見駅西口 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 | ハローワークの求人情報は、仕事を探すための情報源のひとつである考えましょう。その他にも、人材銀行、ジョブカフェなどの公共サービス、民間の無料の就職、転職支援サービス、WEBの無料サービスはどんどん使いましょう。広く見ることも大事なことです。 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 | ハローワークで失業保険を受給するには失業認定が必要です。失業認定は28日毎にあります。指定日にハローワークに行かないと、28日分の給付は受けられませんし、受給そのものも打ち切られることもあります。 |