司法書士を目指して
就職後、このままその会社でだらだらと過ごして行くことに疑問を感じて、資格取得を目指してみようと思いました。会社員人生に疑問を持っていたこともあり、独立して食べていける資格を取得したくて、司法書士を目指しました。さすがに難しい資格でしたので、1年目で合格することはできず、働きながらの勉強でしたの...
分類 | 公共職業安定所 |
---|---|
電話番号/FAX |
電話 0279-22-2636...7 FAX 0279-23-4370 |
住所 |
〒377-0008 群馬県渋川市渋川1696-15 |
開庁(営業 利用可能時間) | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、ハローワーク渋川でも平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。 |
管轄地 | 渋川市、北群馬郡、吾妻郡 |
アクセス、行き方 |
JR吾妻線 上越線 渋川駅 上毛三山パノラマ街道 駐車場、駐輪場の情報は、確認中です。 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 | 失業してハローワーク渋川などを利用しているのは、人にもよりますが、思っている以上に大きなストレスにもなります。再就職に一生懸命に向かうことも大事ですが、時にはしっかり休養をとりましょう。 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 | ハローワーク渋川などの職業相談のキャリアコンサルには、様々な人がいます。中には、性格的に、あわないと感じる人にあたることもあるでしょう。あまり気にしないことです。 |
群馬県渋川市辰巳町1708番地 エッグホール
雇用保険について教えていただいたこと (ハローワーク渋川)一年ちょっと勤めた職場を辞めたあと、ハローワーク渋川でお世話になりました。お恥ずかしい話ですが私はパートとして勤務していたこともあって、自分が雇用保険に加入していて、いわゆる失業保険を受給できる立場にあることをちゃんと理解していなかったのですが『辞めたばかりで…』と伝えた後、すぐに雇用保険の手続きについて教えてくださいました。受給を希望するのであれば手続きは早く始めたほうがいいことなど、実際の事務手続きを始めてもすぐには受給できるわではないことも初めて知ることができました。求職中は失業保険を受け取りながら気持ちに余裕をもっていられて大変助かりました。また、担当となってくださった方がとても親身になって個人的な希望を考慮した就職探しをしてくださいましたので、次の職が決まったときお礼の電話をさせていただきました。くまころ (30代女性) 2015年3月 |