ハローワークまっぷ

フリーダイヤル

最終更新:

ハローワークのフリーダイヤル

こうしてハローワークまっぷを作成して運用していますが、時々アクセスログを見ると、管理人が予想もしていなかったキーワードで、訪問して下さる方がいらっしゃいます。
そのひとつが、「ハローワークXXX フリーダイヤル」です。
う~ん。残念ながら、ハローワークで、フリーダイヤルを設けているところは、管理人が、こうしてハローワークまっぷの作成のために調べた範囲ではありませんでした。ごめんなさい、お役にたてません。

ハローワークは役所

民間の会社であれば、フリーダイヤルを設けている就職支援会社、転職サービス、紹介業などもあります。派遣会社もフリーダイヤルも多いでしょう。しかし、ハローワークはやっていません。
民間の会社にとっては、仕事を探す人は、お客様であり、商品でもあります。仕事を紹介して、仕事を探す人からお金を儲けるのではなく、仕事を探している人を企業や会社に紹介して、利益をあげるのです。だから、仕事を探す人は、大事な商品でもあります。そりゃあ、大事にされますw フリーダイヤルの電話代くらい、商品の仕入れのためには使ってもOKというところでしょう。
ところが、ハローワークの場合は、国の機関ですから、利益を目的としていません、限られた予算の中で、その限度の中で紹介や、就職の支援をしています。フリーダイヤルが無駄ではないのかもしれませんが、予算の使い方としては、優先度が低いということでしょう。
ハローワークを利用する時、役所である、国の機関であるということを理解しておかないと、何だか不愉快だったり、不条理だと思うことがあるかもしれません。フリーダイヤルもそのひとつといえるかもしれません。

特定派遣の管理者

ハローワークまっぷの管理人は、かつて、特定派遣の事業所の責任者もやっていたことがあります。一般派遣ではないのですが、一応、ざっと派遣法は理解し、派遣の実務もしていました。
合意、納得して派遣で働いているのは、それはもう個人の選択だと思いますが、あまりよくわからないうちに、派遣、非正規雇用での就業をしていて、正規雇用、正社員を目指したいと思いはじめているなら、ハローワークのキャリアアップコーナーや、キャリアアップハローワークの利用を考えてみてください。フリーダイヤルはありませんが、正社員を目指すにはそれなりのハードルがありますから、どうせ電話じゃぁ、解決しませんってw
本当に、転職なり、正規雇用を目指すなら、面倒に思っていると、なかなか進まないかもしれません。