安定所分室に分類されるハローワークの一覧
安定所分室に分類されるハローワークを一覧で表示しています。
    ハローワークの施設名をクリックすると、詳細情報が表示されます。
23件のうち、1件から20件までを表示しています。
| 施設名 | 電話/FAX | 住所 | 管轄地 | 営業、利用時間 | 
|---|---|---|---|---|
| ハローワーク深川 | 
       電話 0164-23-2148 FAX 0164-23-2149  | 
    
       〒074-0001 北海道深川市一条18-10  | 
    深川市,雨竜郡(妹背牛町,秩父別町,沼田町,北竜町,幌加内町,雨竜町 | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。 | 
| ハローワーク伊達 | 
       電話 0142-23-2034 FAX 0142-23-4116  | 
    
       〒052-0025 北海道伊達市網代町5-4  | 
    伊達市,虻田郡のうち豊浦町,洞爺湖町,有珠郡 | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、ハローワーク伊達も、平日の朝8時30分から夕方17時15分。土日祝日、年末年始などは休業、閉庁です。 | 
| ハローワーク倶知安 | 
       電話 0136-22-0248 FAX 0136-22-4303  | 
    
       〒044-0011 北海道虻田郡倶知安町南1条東3丁目1番地 倶知安地方合同庁舎  | 
    虻田郡のうち倶知安町,京極町,喜茂別町,留寿都村,ニセコ町,真狩村 | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。 | 
| ハローワーク余市 | 
       電話 0135-22-3288 FAX 0135-22-3689  | 
    
       〒046-0004 北海道余市郡余市町大川町 2-26  | 
    余市郡(余市町,仁木町,赤井川村)積丹郡(積丹町),古平郡(古平町) | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。 | 
| ハローワーク美幌 | 
       電話 0152-73-3555 FAX 0152-72-0584  | 
    
       〒092-0004 北海道網走郡美幌町仲町1-44  | 
    網走郡のうち美幌町,津別町 | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通でハローワーク美幌も平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。 | 
| ハローワーク静内 | 
       電話 0146-42-1734 FAX 0146-42-8773  | 
    
       〒056-0017 北海道日高郡新ひだか町静内御幸町2丁目1-40 ショッピングセンターピュア3階  | 
    新冠郡(新冠町),日高郡新ひだか町静内 | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。 | 
| ハローワーク池田 (北海道) | 
       電話 015-572-2561 FAX 015-572-4221  | 
    
       〒083-0022 北海道中川郡池田町西二条2丁目  | 
    中川郡のうち池田町,豊頃町,本別町,十勝郡(浦幌町),足寄郡のうち足寄町,陸別町 | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。 | 
| ハローワーク中標津 | 
       電話 0153-72-2544 FAX 0153-72-0444  | 
    
       〒086-1002 北海道標津郡中標津町東二条南2 経済センタービル  | 
    標津郡(中標津町,標津町),目梨郡(羅臼町) | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。 | 
| ハローワーク飯田橋U-35 | 
       TEL 03-5212-8609 FAX 03-5211-2403  | 
    
       〒000-0000 東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター 3階  | 
    雇用保険、失業手当などの手続きはできないため、管轄地はありません。 | 平日(月~金) 10:00-18:30 第3土曜日 9:00-17:00 日祝は休み ***注意*** 土曜日の開庁は電力事情などで変更される可能性があります | 
| ハローワーク飯田橋専門援助第三部門シニアコーナー | 
       03-5211-2360 03-5211-2364  | 
    
       〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター 1階  | 
    雇用保険、失業手当の給付などの手続きは扱っていないので管轄地はありません。ハローワーク飯田橋の合同庁舎の管轄地を参照してください。 | 平日(月-金)9:00-18:30 土日祝は休み | 
| 東京新卒応援ハローワーク高田馬場分室 | 
       03-5348-928  | 
    
       〒169-0073 東京都新宿区百人町4-4-1  | 
    10:00~18:00 | |
| ハローワーク立川分室 | 
       問い合わせは、ハローワーク立川になっています。042-525-8609  | 
    
       〒190-8509 東京都立川市錦町3-1-9 錦中村ビル3階 6階  | 
    立川市、昭島市、小金井市、小平市、東村山市、国分寺市、国立市、東大和市、武蔵村山市 | 平日(月-金) 8時30分-17時15分 土日祝、年末年始(12月29日~1月3日)は休み | 
| ハローワーク町田 分室 | 
       TEL 042-732-7397 FAX 042-729-4447  | 
    
       〒194-0022 東京都町田市中町2-2-5 河原ビル2階  | 
    町田市 | 平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業 | 
| ハローワーク 長岡 安定就職コーナー | 
       0258-32-1181  | 
    
       〒000-0000 新潟県長岡市中沢町字太田500‐1  | 
    雇用保険(失業手当)の管轄などはありません。 | - | 
| ハローワーク津幡 | 
       電話 076-289-2530 FAX 076-289-2543  | 
    
       〒929-0326 石川県河北郡津幡町字清水ア66-4  | 
    かほく市,河北郡 | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。(例外の施設もあります) | 
| ハローワーク 福井 安定就職コーナー | 
       0776-23-0318  | 
    
       〒000-0000 福井県福井市大手2‐22‐18  | 
    雇用保険(失業手当)の管轄などはありません | - | 
| ハローワーク名古屋中学卒部門 | 
       TEL 052-249-9710 FAX 052-249-9714  | 
    
       〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル12階  | 
    雇用保険や公共職業訓練などの業務は行っていません。 | - | 
| ハローワーク 堺 安定就職コーナー | 
       072-238-8301  | 
    
       〒000-0000 大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通152 堺ジョルノビル8階  | 
    雇用保険(失業手当)の管轄などはありません。 | - | 
| ハローワーク和田山 | 
       電話 079-672-2116 FAX 079-672-0838  | 
    
       〒669-5202 兵庫県朝来市和田山町東谷105-2  | 
    朝来市 | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。(例外の施設もあります) | 
| ハローワーク長門 | 
       電話 0837-22-8609 FAX 0837-22-6270  | 
    
       〒759-4101 山口県長門市東深川1324-1  | 
    長門市 | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。(例外の施設もあります) |