ハローワークまっぷ

ハローワーク新宿歌舞伎町庁舎

分類 公共職業安定所
電話番号/FAX

電話 03-3200-8609(代表)

FAX 03-3232-0031

住所

〒160-8489

東京都新宿区歌舞伎町2-42-10

開庁(営業 利用可能時間) 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。開庁時間の延長を行う例外の施設もありますが、ハローワーク新宿歌舞伎町庁舎は、その対象になっていません。
管轄地 中野区、杉並区、新宿区
アクセス、行き方 西武新宿線西武新宿駅下車徒歩1分
JR山手線 中央本線 埼京線 湘南新宿ライン 総武線 京王電鉄京王線 小田急電鉄小田原線東京メトロ丸ノ内線都営地下鉄新宿線 都営地下鉄大江戸線 新宿駅徒歩10分 JR新大久保駅下車 徒歩8分
駐車場、駐輪場の情報は、公式サイトには明確な記載がありませんでした。
特記事項 失業給付手続及び求人情報の閲覧・職業相談は、西新宿庁舎
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 ハローワークの運用は、それぞれの地方の労働局の裁量による部分も小さくありません。国の機関、役所としては珍しいといえるかもしれません。雇用情勢や仕事を求める人のタイプ、産業も、それぞれの地方で異なりますから、この差は、不公平ではなく、事情にあわせた施策といえるでしょう。
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 会社都合で失業し、ハローワークで求人情報を探すのは、ある意味、人生において非常事態といえるかもしれません。重要な局面で、必ず勝ちたい戦いです。そのためには、まず健康です。規則正しい生活と適切な休養や運動は失業中といえども、大事な要素になります。

近くの施設

口コミ・評判

  • 検索機(パソコン)の使い方について (ハローワーク新宿)

    ハローワークでは利用者は検索機と呼ばれる求人の情報が入っているパソコンを閲覧、検索し希望の仕事をみつけて窓口で紹介状をもらうというのがひとつの流れです。もちろん直接窓口の担当の方と話して希望の仕事を一緒に探してもらうこともできます。検索機を使い年齢や希望の勤務地、勤務時間や収入などを入力して条件にあった仕事を探していくことになります。この条件の入力方法はパソコンの画面上に表示されている文字ををタッチペンでタッチして入力します。キーボードなどはありませんし、ローマ字入力などができなくても使えるのが大変親切だと思います。求人票が表示され気になる求人があれば画面上の『印刷』ボタンを押すとすぐ近くの印刷機から求人票が出てきます。その求人票を窓口に持って行き、ハローワークの紹介状をもらうことで企業に応募できます。操作や手順がわからない時は職員の方に質問をすればとても丁寧に教えてくれるので安心です。
    ひろたか (20代男性) 2017年
  • ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の駐車場

    ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎に限りませんが、東京都内、特に23区内のハローワークで、無料の駐車場が準備されていることを期待するのは、無理があろうかと思います。まあ管理人は、自分が失業者の間は、なんだか交通費さえもったいないような気がして、ハローワークまで歩くようにしていました。お金の問題もありますが、少し運動をする必要も感じていたのですが、失業していると、遊んでいると後ろめたさも感じてしまって楽しくもなく、交通費を節約するという大義名分wがあると、歩くのに気兼ねがなかったというのもあります。失業していると、何だか生きているのさえ申し訳ないような気になります。管理人だけかもしれませんけど、だからこそがんばって再就職をするのだ!と自分を励ましたことを思い出します。
    ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の付近で、コインパーキングやその他の駐車場を見つけることはできるでしょう。ただ、商業施設などでみられるXXXを利用したら1時間無料というサービスをハローワーク新宿に期待するのは、無理ではないかと思います。
    ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎ではなく、西新宿庁舎には、障害者の窓口はありません。健常者は歩きましょう、電車を使いましょうと管理人も言いやすいのですが、ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎には、障害者の求人情報提供、紹介、職業相談の窓口があります。せめてそういった方に対してだけは、何かできないものなんだろうかと思います。
  • ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の主な業務

    一般の求人情報を探す、雇用保険の失業手当の給付を受けるなど、離職、失業者がハローワーク新宿を訪れるなら、ハローワーク新宿歌舞伎町庁舎ではなく、ハローワーク新宿のエルタワーにある西新宿庁舎を利用することになります。管理人のような中高年の普通(?)の失業者が、自分の住所地が、新宿区、中野区、杉並区であれば、ハローワーク新宿西新宿庁舎へいくため、エルタワーを23Fまで上がることになります。
    ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎に主な業務は、事業主、会社についての業務になっています。つまり、事業主の行う求人の受付や、事業主がするべき雇用保険の手続きなどの書類。また企業に対する障がい者・高齢者の雇用管理相談や、従業員の雇い入れ等に係る助成金の取次ぎなどもあります。
    また、障がい者の職業相談、雇用情報の提供だけは、ハローワーク新宿 西新宿庁舎ではなく、ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎で行っています。
  • ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎と新宿外国人雇用支援・指導センター

    ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎には、新宿外国人雇用支援・指導センターが併設されています。ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の新宿外国人雇用支援・指導センターの他に、東京外国人雇用サービスセンターが、同じ新宿にありますが、業務内容が異なります。
    ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の新宿外国人雇用支援・指導センターでは、外国人でも、日本人の配偶者等、定住者、永住者等就労に特段の制限のない在留資格のある人、アルバイトを希望する外国人留学生)などを対象とした職業相談を行っています。
  • ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の窓口1F

    ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の1Fの窓口番号10番は、外国人の方の仕事の相談を行っています。本人の配偶者、定住者など就労に制限のない外国人の仕事の相談・紹介や、留学生・就学生のアルバイト紹介の窓口です。
    窓口番号11番は、外国人雇用状況届出書、在留資格・外国人雇用の相談で、外国人を雇用している時の外国人雇用状況届出書の手続き、相談、在留資格変更の手続きなど入管法についての相談で、事業主、企業の担当者の窓口です。
  • ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の窓口2F

    ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の2Fの窓口番号20番は、求人申込み・募集採用の相談で、企業からの求人申し込み、従業員募集の相談ができます。
    窓口番号番21番は、事業所訪問で、事業所訪問等による求人開拓、人材確保の相談、公共事業施行通知書・遵守証明書の手続きなどを行っています。これも会社が対象です。
    窓口番号22番は、雇用助成金申請の取り次ぎで、各種助成金の資格申請、支給申請の取り次ぎ業務を行っています。
    窓口番号23番では、高年齢者・障がい者雇用管理の相談で、事業主、会社に対する高年齢者・障がい者の雇用に関する相談、事業所の雇用調整に関する届出の相談、公正な採用選考の推進に関する相談を行っています。
    また、雇用情報の提供として、求人・求職に関する統計情報・各種賃金情報等の提供を行う窓口もあります。
  • ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の窓口3F

    ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の3Fの窓口番号30番は、事業所の雇用保険被保険者の手続きで、従業員を雇用した時の雇用保険資格取得の手続き、従業員が退職した時の資格喪失の届出、離職票の交付手続きを行っています。管理人も離職した時、離職票を会社からもらいましたが、こういった窓口で交付されているのですね。
    窓口番号31番は、事業所の雇用保険新規加入手続きで、事業所の雇用保険新規加入手続き、事業所の名称・所在地等の変更手続き、労働保険事務組合・社会保険労務士の方の届け出などの受付を行う窓口です。
    窓口番号32番は、雇用継続給付の手続きで、高年齢雇用継続給付・育児休業給付・介護休業給付の受給資格確認と支給申請などの業務を担当しています。
  • ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の窓口4F

    ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の4Fにある窓口番号40番は、障がい者の仕事の相談で、障がい者の職業相談と仕事の紹介を行っています。
    ここまで、ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の窓口を見てきましたが、窓口番号と階数が対応している点は、役所にしては、いいほうではないでしょうか。時々、窓口番号と、窓口の位置の対応関係が、想像できない体系、体系ですらない場合もあって、利用する時に困惑する役所もあるのですが、その点、ハローワーク新宿 歌舞伎町庁舎の窓口は、とく整理されているほうではないかと思います。