管理栄養士の資格を目指して
結婚を前提に付き合っていた彼の地元に引っ越したことがありました。当然、見ず知らずの土地で友達も一人もいませんでした。彼の仕事はパティシェだったので朝は5時には出かけ、帰ってくるのは1時ごろでした。一人で部屋にいるのは退屈で、つまらなくて、どこになにがあるかもわからない土地だったので、彼がいない...
分類 | 公共職業安定所 |
---|---|
電話番号/FAX |
電話 0237-86-4221(代表) FAX 0237-86-7723 |
住所 |
〒991-8505 山形県寒河江市大字西根字石川西340 |
開庁(営業 利用可能時間) | 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、平日の朝8時30分から夕方17時15分。年末年始は休業です。 |
管轄地 | 寒河江市、西村山郡 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 | 会社都合で失業し、ハローワークで求人情報を探すのは、ある意味、人生において非常事態といえるかもしれません。重要な局面で、必ず勝ちたい戦いです。そのためには、まず健康です。規則正しい生活と適切な休養や運動は失業中といえども、大事な要素になります。 |
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 | 年齢が高めで失業してハローワークで求人情報を探すなら、価値観の見直しも必要かもしれません、自分の選択、視野を広げる意味でも、多くの求人情報に目を通す意味は大きいでショウ。ハローワーク以外の、求人情報サービス、転職支援サービスの利用も考えましょう。 |
私の就活体験記と、新しい仲間との出合い (ハローワーク寒河江)私は介護保険制度が始まってから、平成29年1月迄、介護福祉士として、訪問介護事業所に勤務していました。ところか、なんとなく調子がわるいのです。倦怠感が強く、車に乗ると冷や汗が出て来るなど、だんだん仕事が辛くなりました。病院ではパニック障害と診断され、会社を辞める事になりました。傷病手当金を貰っていたので、わたしの場合は、自己都合の為と離職票に書いてありましたが、ハローワークの相談員さんが、病気の為の退職にあたると教えて下さり、待機期間はありませんでした。ただ、傷病手当金の支給が終わらないうちは、失業保険の給付は、受けられないため、約40日位、受給の延長の手続きを、相談員の方がやって下さり、とても助かりました。焦りはありましたが、とにかく、体を治さないと、何も出来ず、孤独でした。そんな時、職業訓練55歳以上の人が対象のパソコン教室に参加出来る事になり あまり 、得意分野ではなかった為必死でした。寂しい気持はいつの間にか負けるものかに変わっていました。今でも仲間たちと、交流しています。まだフルタイムでは、働いてはいけないと言われており週2回、パートに出ております。根気よく励まし仕事を探して下さった相談員の方々に感謝しています。はなびん (50代女性) 平成29年3月 |