ハローワークまっぷ

ハローワーク行田

分類 公共職業安定所
電話番号/FAX

電話 048-556-3151

FAX 048-564-8455

住所

〒361-0023

埼玉県行田市長野943-2

開庁(営業 利用可能時間) 原則として 全国のハローワークの開庁(営業・利用)時間は共通で、ハローワーク行田も平日の朝8時30分から夕方17時15分。土日、祝日 年末年始は休業です。
管轄地 行田市、加須市、羽生市、鴻巣市のうち旧吹上町・旧川里町
アクセス、行き方 秩父鉄道 東行田駅 徒歩12分
駐車場、駐輪場の情報は、公式サイトには、はっきりとした記載がありませんでした。
特記事項 キャリアアップコーナーが、2012/4/2に開設されました。
安定就職コーナーの窓口・受付が設置されています。
農林漁業就職支援コーナー(農業 林業 漁業の就業支援)の窓口・受付が設置されています。
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス1 面接を受けるには、まず書類選考を通過しなければなりませんが、履歴書、経歴書、身上書などは、プレゼンのツールと考え、嘘を書かずに、堂々とポイントをしっかり見せましょう。ハローワーク行田の職業相談で、見てもらうこともできます。
ハローワーク 求人・求職・失業・訓練 ワンポイントアドバイス2 ハローワーク行田の職員も人間です。様々な人がいますし、利用する側の態度が横柄だったり、真剣に仕事を探す意志がないように見えると、扱いがゾンザイになるような場合もあります。

近くの施設

口コミ・評判

  • ハローワーク行田と外国人の雇用

    ハローワーク行田の公式ページを見ていると、外国人の雇用状況の届け出についての注意喚起が見つかりました。ハローワーク行田に限らず、全ての事業主は、外国人労働者の雇用、離職の際に、当該外国人の労働者の氏名、在留資格、在留期間等を、ハローワークを通じ厚生労働大臣へ届け出なかればなりません。(罰金30万円以下)
    あえて、ハローワーク行田がこの注意喚起をしているのは、外国人雇用の問題が、管内で多いのかもしれません。
  • 新卒者・既卒者就職応援

    ハローワーク行田は、新卒者・既卒者就職応援にアグレッシブに動いています。企業、会社、事業者に対して、新卒者の求人開拓を行っています。
    また、厚生労働省の各種、奨励金、トライアル奨励金の案内、アピールも、進めています。
  • ハローワーク行田と行田労働基準監督署

    ハローワーク行田は、行田公共職業安定所です。ハローワーク行田と同じ秩父鉄道の東行田駅には、行田労働基準監督署(048-556-4195)がありますが、別のものです。行田労働基準監督署のほうが駅から近いのですが、間違えないようにしたいものです。
  • ハローワーク行田の窓口と業務

    ハローワーク行田などは、失業者、求職者のための窓口や業務だけではなく、企業、会社、事業所のための窓口、業務もあります。

    ハローワーク行田の1Fには、初めての方の受付、利用案内、求職の申込、登録雇用保険離職票、求人情報の閲覧などの受付です。
    職業の相談・紹介、公共職業訓練、基金訓練関係の相談・申込の窓口があります。
    また専門援助として、障害者、外国人、新規学校卒業予定者の職業相談・紹介の窓口があります。
    生活給付関係の窓口も1Fです。
    求人受付は、企業、会社、事業所からの求人の申込の窓口です。
    企業、会社、事業所への各種助成金(試行雇用奨励金・若年者正規雇用化特別奨励金・実習型雇用助成金)の支給申請も1Fで行っています。

    ハローワーク行田の2Fには、雇用保険適用係があります。この窓口は、企業、会社、事業所のためで、事業所の雇用保険加入手続、資格取得届、喪失届、離職票交付等、高年齢雇用継続給付、育児休業給付等を扱っています。
    そして雇用保険給付係は、雇用保険受給の手続・失業の認定、給付延長、教育訓練給付金の支給申請手続 など、失業者が毎月(28日ごと)に、失業認定日にお世話になる窓口です。管理人も通いましたが、時間は融通できますが、日にちの変更は、かなり困難でしょう。
  • 部署によって対応に大きな差があります (ハローワーク行田)

    失業後、初めて訪れたハローワークでは、良くも悪くも予想外の事が沢山ありました。まず、個人的な対応への感想になってしまいますが、入口受付の女性が派手なネイルアートで敬語を使わず、訪問者を適当にあしらっている事に驚き…。ですが、次にお話した求職サポート担当者は親切で常識的な方でした。私には事務経験があるものの、パソコンの資格を持っていないので職業訓練を受けたい旨を伝えると、パンフレットを広げながら丁寧に紹介してくれました。取得したい資格や習得したいスキルなどの希望を話し、自宅から電車で20分程度のパソコン教室に決まりました。職業訓練は約4ヶ月で、2つの資格を取得でき、これまで出来なかった事が出来るようになったので訓練を受けて本当に良かったと思っています。こういった点は非常に良かったのですが、失業保険の手続きを行う部署の中には明らかに問題ある方もいらっしゃいました。その職員はやつれ切った年配の女性で、こちらが質問しても非常に冷たく曖昧な返答だった為、後日電話で別の職員に問い合わせました。その際は、若い女性職員が私の質問に対して明瞭に答えてくれました。一口にハローワークと言っても、個々のヒューマンスキルによって受ける印象が全く違います。結局、職業訓練を含めると約半年程度の求職期間でしたが、無事に仕事が決まったのでハローワーク行田には感謝しています。
    ひまわり (30代女性) 2016年2月
  • 駐車場の混雑時間を予測しておきましょう (ハローワーク行田)

    仕事が辛くて、夜も眠れず、病気休養の後に退職しました。離職票と雇用保険の証紙を持って行きました。雇用保険の受給のために、月に一度ハローワーク行田に行く時には、駐車場が少ないので、早めに行って駐車しておくことをおすすめします。ハローワークの隣の建物は、土木事務所になっており、駐車できません。わからないで駐車してしまう方もいるようですけどね。駐車場は何カ所かありますが、同じ時間に多くの方が行くことになるので、すごく混みます。近所にはコンビニしかありません。求人検索の機械も順番待ちになります。喫茶店等で時間をつぶすことはできません。なので、早めに行って、ソファで本を読む等して待つことをおすすめします。ギリギリに行くと、ソファにも座れませんので、ご注意を。
    まつもん (40代女性) 2016年10月