社会福祉士

大学では経営学を学び卒業後は流通業に就職しましたが、サラリーマンうつ病で会社を退職し復帰後は福祉の仕事をしたいと感じ資格を取得しました。社会福祉士資格は4年生大学卒業の場合には、1年以上の相談実務経験と社会福祉士短期養成学校を卒業すると受験資格が与えられます。全くの初心者からは合格率20%のハードルは高いですが、私は実務経験1年を積む間に『介護職員初任者資格』を3日か月間の通信講座で取得しました。介護も自立支援という意味では社会福祉士試験と共通の事が多く最初に取っておいて損はないと思います。福祉の基本はノーマライゼーションなので基礎を習得するには十分です。1年の実務経験の上社会福祉士短期養成学校の通信講座をとりましたが、1年半でスクーリングが6日間、後はレポートで単位を取ってい行きます。自分は大学で『心理学』『社会学』を履修していたので2科目は科目免除になりました。レポートは仕事をしながらなので1日1時間半から2時間程度自宅で勉強し、期日に間に合うように出していきます。スクーリングでは福祉系の方が多く情報交換をしたり非常に仲良くなれ楽しく講義を受けられました。1回での合格は難しいですが、福祉大学を出てる方と違い実際の実務経験の中で学んでいくことが多いので決して不可能ではありません。国家試験なので更新もなく取ってしまえば福祉の仕事では活躍できます。取得して良かったと感じています。
KENT (30代男性) 2016年2月


----------------------------------------------