福祉住環境コーディネーター試験

現在高齢者と関わる仕事をしているので知識アップも兼ねて資格取得を決意。福祉用具専門相談員は受講済みなので福祉住環境コーディネーターを選びました。調べると3級は基礎的なものみたいなのでいきなり2級を目指しました。取り敢えず対象の公式テキストを購入。毎年この中からの出題との事で結構分厚いですが目を通します。福祉住環境だけではなく法令や福祉の成り立ち、高齢者や介護が必要な方の特徴や疾患、福祉用具に住環境整備と内容はかなりボリュームがあり読むだけでも大変です。次に過去問題集を購入して実際に解きながら問題になっている所をテキストにチェックしました。過去5回分程してみると出題されやすいポイントが見えてくるので、そこを重点的に覚えます。後はもう一度テキストを読み直して試験に挑みました。過去問には無い問題も数問ありましたが無事合格!何度かテキストを読んでいた事が幸いでした。意外と各章にあるコラムからの問題もあったので、公式テキストでも最新の物(自分の時は改定4版でした)が必須だと思います。現在福祉に関わる仕事に就いていらっしゃる方だと基礎知識もあるのでキチンと勉強すれば、すんなり合格出来ると思います。
独学で頑張るマン (30代男性) 2016年


----------------------------------------------