消防設備士

建設系の会社に勤めている技術職の会社員です。うちの会社は消防設備士の資格を取ると臨時ボーナスが出るうえ、受注できる仕事も増えるため、社員に積極的な受験をすすめていました。まずは身近で取りやすいという話の『消防設備士乙6』を受けることを決め、問題集を買って勉強を始めました。試験勉強期間は2か月で、毎日1時間程度の勉強でしたが、無事に合格することができました。試験問題が問題集の形式とほぼ同じ内容だったので、1冊の問題集を何度もやったことが合格につながったと思います。乙6合格後、調子に乗って甲種4類も2か月で取ってやろうと勉強を開始したのですが、乙種に比べて難易度が桁違いで、理解できないまま試験に臨み、落ちてしまいました。今度は勉強期間を長くとり、しっかり準備して甲4に挑もうと思っています。
yamamoto-y (20代女性) 平成25年


----------------------------------------------