柔道整復師

私は2008年4月から2011年3月まで柔道整復師取得のため専門学校に通いました。3年間通い国家試験の受験資格を獲得します。私が入学したとき同期は60名ほどいました。2年生になった時、40名に減りました。3年生になると当初の半分の30名になりました。減った理由はテストの点数が足りず留年や退学者が続出したからです。最終的に国家試験に合格し資格を取得できたのは20名ほどでした。この3年間は毎日毎日勉強と実技練習で頭がおかしくなりそうでした。勉強の内容とは柔道整復学はもちろん、解剖学、生理学、運動学、衛生学などなど今まで無縁の物ばかりでした。実技の内容は包帯の巻き方や骨折脱臼の整復の仕方など。資格取得までは本当に大変ですがこの資格を持っていれば開業も可能ですし、柔道整復師の他に機能訓練指導員の資格も取得できますので介護施設などで働くこともできます。ただ専門学校卒業後どこにも修行も行かず開業してしまう人もいるらしく問題になっています。しっかりした先生のもとで修業させていただいてから開業しなければ患者さんにも同業者にも迷惑な話ですよね。これから柔道整復師の資格を取得したい方がいるとすれば、相当な覚悟が必要ですね。専門学校の勉強もそうですが接骨院を開業しただけでは経営するのも大変な時代です。同時に取得できる機能訓練指導員をうまく活用できるように将来設計をしてみるのも良いと思います。最後に私はこの資格を取得して本当に良かったと思っています。なぜなら、最終的には患者さんの笑顔が見れるからです。
こころろ (30代女性)2008/04から2011/03


----------------------------------------------