子どもが好きで、幼児教室に勤務したことをきっかけに、勉強して保育士の資格を取ろうと思いました。私は養成校には行かなかったので、試験に挑むことになりました。ただ、前職で介護の仕事をしていたので、社会福祉や心理学、栄養学などは多少知識がありました。苦労したのは、子どもの発達についてです。教室に来ているお子さんは2歳以上だったので、その年代の子の発達はだいたいわかったのですが、赤ちゃんの場合は1か月ごとに成長があるということも初めて知り、具体的にイメージがなかなかできず、覚えるのが大変でした。働きながら全科目は厳しいなと思ったので、5科目ずつ、2年かけました。勉強の仕方は、過去問をひたすら解いただけです。解説は詳しく書いてある問題集を選びました。実技の方は、音楽と絵画を選びました。ピアノは得意なので問題ありませんでしたが、絵画はあまり得意ではないので、エンゼルカレッジというサイトを活用しました。試験用の絵画のコツを教えてくれたり、自分の絵を投稿したら、同じ試験を受ける仲間や、既に合格した方が、評価や批評をしてくれます。また、走る子ども・踊る子ども・転ぶ子どもなど、いろいろな動きの子を描けるように練習しておきました。おかげで本番も落ち着いて描くことができました。
MATSU (30代女性) 平成19年8月