インテリアコーディネーター

短大で住居の勉強をし、ハウスメーカーに就職しました。建築の知識はなかったので配属はマーケティング部でした。最初は仕事の傍らで資格取得をしようと、ユーキャンの通信講座(当時3,4万円程)に取り組みましたが、仕事がそれなりにハードで終電で帰宅したり、たまには徹夜作業になることもあったので疲労で続ける事ができず、仕事を辞めたタイミングで勉強を開始しました。6月に退職し7月開講のヒューマンアカデミーの初の短期集中講座に申し込み、毎週日曜の9?17時までびっちりの講座でした。インテリアコーディネーターの試験範囲はかなり広く、建築の知識がある程度ないと独学では難しかったので建築士の方が講師のその講座は解説が細かくとても良かったです。講座は日曜のみなので他の曜日は事務のアルバイトをしていました。正社員の仕事よりかなり負担が少なかったため帰宅後の勉強も可能でした。勉強は試験直前の2ヶ月くらいは1日3?4時間はしていました。講座受講は最初は4人いましたが他の方は正規雇用の方ばかりで続けるのが難しかったようで最後は2人残り、合格したのは私1人でした。私は次の就職につなげたい思いもあり、またそれまでたいして勉強したことがなかったので初めて懸命に勉強した経験でした。二次試験は製図と論文で、論文はどんなテーマがきても字数と時間を守って書き上げられるように独学でいけました。製図は毎年何図が出るかわからず、何がきてもかけるように一通りは練習しました。パースは試験までに完璧にはかけるようになりませんでしたがそれなりにかける準備はできました。その年はパースは出なかったのでラッキーでした。無事合格しました。二次試験直前の1ヶ月は一日5時間ほど製図の練習をしました。資格取得後、大手インテリアショールームに勤務しました。お客様によっては資格保持者を指名することもあるので、取っておいいてよかったと感じました。出産後はパート勤務ですが、資格があることでリフォーム会社への就職がすぐに決まりました。資格手当も月5000円つけて頂けました。その後不動産会社にパート勤務し、直接役立ってはいませんが資格があることも評価していただけたようでした。新しいマンションを建てる際の外壁タイルの色決めや内装を選ぶ際は手伝わせてもらえて楽しいです。勉強は大変でしたが頑張ってよかったです。
温泉行きたい (40代女性) 2004年10月


----------------------------------------------