音響機構調整作業

音響機構調整作業は、技能検定のひとつです。
技能検定とは、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する国家検定制度」で、職業能力開発促進法のもとJAVADA 中央職業能力開発協会が試験問題の作成を行い、各都道府県で試験が実施されています。

 

劇場やホールの舞台で使用されている、スピーカ、スポットライト、緞帳、大道具等様々な設備・装置・機器等は、広い意味で「舞台機構」と呼ばます。
「舞台機構調整職種」の「音響機構調整作業」は、舞台機構のうち、劇場・ホール等の舞台における音響機構の調整操作に必要な技能・知識を対象としている技能検定です
まずは、マイクロホンやスピーカ等、各種音響機器を催し物に適した配置・操作などを行う能力が求めらる技能検定です。

 

3級

3級の内容は、
・音響デザインの理解、
・音の弁別・音楽識別、
・音響機器の配置・接続・操作・点検などの調整作業に関する技能・知識・舞台一般、音響機構調整法、電気、関係法規、安全衛生などに関する知識

 

2級に含まれている音響の判定、編集操作などが含まれていません

 

=>JAVADA 中央職業能力開発協会の技能検定


----------------------------------------------